Category / メンテナンス
一般的な車両のメンテナンスを含む、主にサスペンションに関連した内容です。
-
明日は桶川へ。モタードの全日本、茂原。
明日は桶川へ56Racingのサポートですが、ついでに僕も「乗っても良い」とのお達しがでましたので、図々しくも試乗してきます。前回はYZF450に乗れたので、…
2014年11月15日 -
CRF450、モタード
今日はCRF450のリアサスを、モタード用に変更する準備で分解しました。かなりエアが噛んでいたので、オーバーホールの時期としては少し遅いタイミングでしたが、消…
2014年11月11日 -
-
JSB用、KYBのスペシャルフロントフォーク
5年以上前のJSBに使っていたKYBのフロントフォーク(R1用)です。参考のために購入しました。削りのブラケットよりも、カートリッジのピストン径や形状を知りたく…
2014年10月15日 -
オーリンズをメンテナンスする
KⅡプロジェクト様の依頼でZZR1100のオーリンズをオーバーホールいたしました。オーリンズはロッドに傷がある場合は、再メッキよりもメーカー純正シャフトへの交…
2014年10月10日
Loading posts...
最近の投稿
- ローダウンで迷う前に——無料相談で「最適解」を作る 2025年11月2日
- 色々な種類のリアショック O/H 2025年10月31日
- CB650R Eクラッチ ローダウン”LTD”情報 2025年10月30日
- 失敗しないローダウン選び――無料相談で見える最適解 2025年10月29日
- ローダウン”LGN” 某ディーラーにおける営業担当者さまからの評価 2025年10月28日
