Category / オーバーホール / セッティング 評価など / ダンパー仕様変更 / 足つき改善 ローダウン
足つきの改善により、バイクをより身近にする「ローダウン情報」が満載の記事です。
-
7月と8月の出張予定
2024 年 夏〜初秋:出張引き取り・納車スケジュールのお知らせ ローダウンやサスペンション関連のご依頼を多数いただき、誠にありがとうございます。 今夏は下記の…
2025年7月22日 -
現在のローダウン納期予定
7 月 17 日時点・ローダウン作業の目安納期 依頼メニュー 受け取り形態 現在の作業待ち お返しまでの目安 LGN 車体まるごとお預かり 2 週間 例)7/2…
2025年7月17日 -
VMAX1700のフロントフォークO/Hとローダウン
VMAX1700――“平成マッスル”が工場に帰ってくる理由 「重い・速い・止まらない⁉」――そんなイメージとは裏腹に、 サスペンションを煮詰めると VMAX17…
2025年7月16日 -
エリミネーター400 ローダウン”LAT” 驚異のシート高45mm下げ
エリミネーター400 LAT仕様 ― 数字で見る“45 mmローダウン”の効果 1. ローダウン後のシート高 仕様 空車シート高 1 G沈下量 ※67 kgライ…
2025年7月13日 -
NT1100 ローダウンが完成
NT1100(2025)電子制御サス仕様・LGNローダウン完成レポート 1. 下げ幅データ 項目 純正 LGN後 変化量 シート高(空車1 G) 820 mm …
2025年7月12日 -
NT1100 5㎝ローダウンの試乗直後の印象
表題の通りですが、ざざっとした印象を動画にまとめました。 初めての試みなので、内容もかなりあっさりはしていますが、今後はこのような試乗直後の印象を話して、仕上が…
2025年7月11日 -
S1000RRのローダウンと、その”是非”について
S1000RR “ローダウン依頼” 実態レポート ― 要望トップは 「−50 mm」 でした はじめに 5月の連休明け、栃木からお預かりした 2025 年式 S…
2025年7月9日 -
CB1300/SP ローダウン足つき確認 LTD.RS2.2
“走れるローダウン” の新境地 ― CB1300SB/SP LTD.RS2.2 インプレ ホンダ CB1300SB/SP のローダウンといえば、これまで当社の …
2025年7月7日 -
CB1300SF/SB SPモデルのローダウン LTD.RS2.2
はじめに CB1300 SP/SB のローダウンはこれまで LTD と LGN の 2 仕様のみでした。しかし「純正より快適に」「もっとスポーツ寄りに」という声…
2025年7月5日 -
CB1300SP セッティング公開と更なる進化 LTD.S2.2
先日の記事でCB1300SPのセッティングについて言及し、数値も公開しました。 その内容を動画でも改めて紹介していますので是非ご覧ください。 今回の記事ではスポ…
2025年7月4日
最近の投稿
- ”LTD.S”はローダウンなのか?走りのカスタムなのか? 2025年9月18日
- CB400SF NC42 スポーツ仕様が完成 ”LTD.S2.4 Versione OHLINS” 2025年9月17日
- 前後で落とす、走りは落とさない。LGN/LTDの“新しいローダウン” 2025年9月15日
- 新たなセッティングを施した2021年型S1000RR 30mmローダウン 2025年9月14日
- CB1300SF/SBにおけるSPモデルの依頼が急増中 2025年9月13日