Tag / LGN
-
S1000XR スポーツのためのローダウン【LGN.S】を試乗
足つき性を一切考慮せずに、スポーツ性を高めるためだけにサスペンションの仕様変更を行いました。 その手法はローダウンで採用しているLGNの進化版で、スポーツの…
2023年11月30日 -
スポーツ性を高めるためのローダウン【LGN.S】が完成
S1000XRのスポーツヴァージョンが乗りたい、と希望されるお客様からの依頼でスポーツ製を高めるためのローダウン「LGN.S」を作りました。 以前のブログで…
2023年11月29日 -
BMWの【ローダウン】S1000/M1000系
S1000R/RR、M1000R/RRのLGNでのローダウン依頼が増えております。 上の写真はM1000R。 こちらはS1000R。 こちらがS1000…
2023年11月22日 -
G310GSの【LGN】も可能です
以前から依頼を頂くことの多いG310GSですが、LGNによるローダウンが可能です。 排気量の割にはかなり大柄な310GSですが、ストロークも十分にあるためロ…
2023年11月18日 -
S1000R\RRリアのみ【LGN】依頼
新世代のローダウンLGNですが、こちらは前後どちらか一方だけの依頼も可能です。 V MAX1700のリア、S1000R、M1000Rがリアのみで依頼を頂いて…
2023年11月17日 -
CB650Rの走りに惚れ込む
ローダウン「LGN」を組み込んだCB650Rですが、試走を済ませ納車しました。 これまでかなりの数をローダウンしてきましたが、その中でも一番の仕上がりと言え…
2023年11月16日 -
VMAX1700のリアショックのみ【LGN】
最近はLGNという自社開発のローダウン記事が多くなっていますが、それはお客様から多く依頼を頂く事もありますし、作っている自分としても面白いからです。 ばね定…
2023年11月13日 -
S1000XRの【スポーツバージョン】を製作します。
BMWのS1000XR/2018年以前の、前後ショックがザックス製車両を依頼頂きました。 持ち主の方は身長が170cm代後半なので、足着きには困っていないが…
2023年11月12日 -
NT1100用の【オーリンズ】を開発します。
今年は依頼の多いNT1100ですが、同車両用のオーリンズを製作します。 ベースボディがあまり入ってこないので、ランナップとして販売するのは簡単ではありません…
2023年11月11日 -
【トランザルフ750】を観る
関西出張の前日、CB650Rの納車でホンダドリームさいたま中央様へ行ってきました。 そこで初めてトランザルフ750の実車を発見し、写真を撮らせて頂きました。…
2023年11月10日
最近の投稿
- HWAK11の前後サスペンション改造 2023年12月1日
- S1000XR スポーツのためのローダウン【LGN.S】を試乗 2023年11月30日
- スポーツ性を高めるためのローダウン【LGN.S】が完成 2023年11月29日
- 部品製作の【勘所】 2023年11月28日
- (タイトルなし) 2023年11月27日