-
ガイドブッシュの摩耗を楽しむ。
タイトルの内容ですが、こんな事は本来は楽しむ内容ではありません。しかし起こった事は仕方ないので、そこから何かしら学べないかと考えている訳です。 ご覧の通り、…
2022年6月29日 -
ランボルギーニ、ガヤルドのクアンタムをO/H
表題の通り、ガヤルド・スーパーレッジェーラのクアンタムがO/H依頼で入ってきました。 クアンタムは評判が高く多くの方が使っていますが、近年は代理店さんが機能…
2022年6月18日 -
Ferrari 328GTの前後ショックをO/H
いつも依頼を頂く大手のディーラー様から新たな依頼があり、328GTの前後ショックを作業しました。当社の動画でもO/Hを紹介しているので、興味の在る方はご覧くだ…
2022年6月17日 -
ホームページ変更の告知
現在のホームページをより見やすくするために、業者さんにお願いして改めることにしました。 5月の連休明けから作業が始まりますので、5/9から1〜2週間ホームペ…
2022年4月28日 -
メール返信の時間帯と頻度に関して
当社は午前6時台と午後の16時台にメールの確認を行っております。 24時間以上返信のない場合は問題があり届いていない可能性もありますので、あまり長期間返事が…
2022年4月11日 -
ツーリングの車両も多く見かけました。
日曜日は家族と共に若洲公園を訪れました。 先日、大田区へ納車に向かう途中で東京湾ゲートブリッジを通り、この橋を写真に撮りたいと感じ妻に話をし、公園もあるので…
2022年3月30日
Loading posts...
最近の投稿
- SPAXのダンパーをO/Hできるように改造。 2022年6月29日
- ガイドブッシュの摩耗を楽しむ。 2022年6月29日
- ZX507とゼンハイザーのHD650で音楽を楽しみつつ、サスやセッティングも考える。 2022年6月29日
- Dトラッカー、250SBのフロントフォーク 2022年6月28日
- ハーレーのリアショックをO/H 2022年6月28日
アーカイブ
カテゴリー
Tags
250SB
328GT
BFF
Bilstein
Diablorosso4corsa
Dトラッカー
Ferrari
FG
gallardo
GSX250R
HD650
KYB
Lamborghini
Quantum
SHOWA
SPAX
TT900
YZF-R7
ZX10R
ZX507
ウエットコンディション
エビス東
カウンタック
ガヤルド
クアンタム
サスペンションセッティング
サーキット走行
ショーワ
セッティング
セッティング
タイア空気圧
タイヤ
ツインショック
テスト
ハーレー
ピレリ
フロントフォーク
ブラケット分解
ブログ
リアショック
レプリカ
倒立フォーク
再メッキ
初心者
試乗レビュー