CB1300 SPモデル 2種のローダウン 1種のサスペンション・カスタムを紹介

CB1300SP|LTDで足つき改善、RS2.2で“快適+安心”、S2.2で“走り”

要点

  • ローダウンは2択:基礎の LTD / 快適+足つき特化の LTD.RS2.2
  • 走りを詰めるなら:ローダウンは副次効果の LTD.S2.2
  • 価格目安(税込)ローダウンなら:LTD 約9.3万円/RS2.2 約16万円
    走りのカスタムなら
     S2.2 約11万円(※目安)
  • 納期目安:車両預かり 当日〜1週間(予約状況により変動)


早見表|3仕様のちがい(CB1300SP)

※下げ幅は純正比。**空車=車体のみ/乗車=ライダー着座(サグ込み)**の目安。体格・装備・個体差で変動します。

仕様 主目的 下げ幅(純正比)空車/乗車 体感キーワード 向いている人 価格(税込目安)
LTD 足つきの基礎改善 約−30mm / −40mm弱 停止安心/段差マイルド 街乗り〜ツーリング中心 約9.3万円
LTD.RS2.2 快適+足つきの両立 約−35mm / −45〜50mm 初期しなやか/突き上げ低減 長距離・市街地段差が気になる 約16万円
LTD.S2.2 走り優先(ローダウンは副次) 約−10mm / −15mm前後 収束シャープ/接地感UP 峠・ショートコース好き 約11万円

各仕様の解説

LTD(ローダウンの“基礎工事”)

ローダウンの定番。前後プリロード(イニシャル)/フォーク突き出しを総合調整し、まずは足つきの不安を解消します。純正の良さを崩さず段差の角が取れる方向へ。シンプル構成なので費用対効果が高く、最初の一歩に最適です。

LTD.RS2.2(Royal Saloon|快適+足つき)

フロント&リアのバネを交換(“.2=前、2.2=前後)し、初期作動をしなやかに整えます。突き上げ感の低減足つきの大幅改善を同時に狙う“快適スポーツ”。長距離や市街地のギャップが気になる方におすすめ。シート高は空車で約−35mm、乗車で−45〜50mmが目安です。

LTD.S2.2(Sportivo|走りのセッティング)

前後バネ交換+減衰再配分で“切り返し〜収束の速さ”と接地感を優先。ローダウンは副次効果(空車で約−10mm)で、実質は一人乗りスポーツに芯を合わせるメニューです。純正比でSTDモデル並みのシート高感に近づき、路面入力が多い峠やタイトコースで効きます。


試乗所感(筆者)

LTD.S2.2タイトな連続コーナーギャップの多い峠で持ち味が鮮明。減速、旋回、立ち上がりで前後ショックが自然に沈み込み、伸びる。一人乗りのスポーツ志向にぴたりと合う味付けです。


安心材料(よくある不安を先回りで)

  • 車検・法規:最低地上高、下げ幅など一切問題はありません。
  • メーカー保証販売店・ディーラーにより対応が異なります。ご購入店/お取引先へ事前確認をお願いします。
  • ロードクリアランス:LTD.RS2.2ではやや触媒を擦りやすくなるため、縁石等の大きな段差では注意してください。


よくある質問(FAQ)

Q1. どれを選べばいい?
「身長・体重・主用途」をお知らせください。 推奨仕様/概算/最短納期を返信します。

Q2. どのくらい下がる?
→ 早見表の**純正比(空車/乗車)**をご参照ください。体格・装備で前後します。

Q3. 遠方でも依頼できる?
車両陸送/サス単体発送どちらも対応。現地施工はスケジュール次第で応相談です。


CTA(個別相談・見積り)

30秒診断(身長・体重・主用途)→ 推奨仕様/概算/最短納期をご返信。
大阪など遠方も、車両預かり実績あり。搬送/現場施工もご相談ください。
業販歓迎:提案資料・店頭ポップ(PDF)ご用意します。

※価格は**現在の目安(税込)**です。ご要望・個体条件により変動します。

Share your thoughts