Author / sgfacendocom
-
【セッティング】依頼の内容を動画で紹介しました。
BMW S1000RRの試乗セッティング依頼を頂きました。料金は税抜きで9,800円です。 この内容は動画にまとめています。下のサムネイルをクリックすると動…
2023年5月26日 -
CB1000SFの改造計画を進める。前に現状把握。
フィンのないエンジンが最高に格好良いCB1000SFですが、元従業員の梅山くんが購入して乗っています。 彼と二人でこの車両の良い点などを評価した動画を撮りま…
2023年5月25日 -
ロイヤルエンフィールド【METEOR350】のローダウン
METEOR350のローダウンを依頼頂き、準備を重ね車両を預かりました。 今回は予算の都合でヘルパースプリングを用いた改造ができないので、バネの硬さと圧縮量…
2023年5月25日 -
会社の花壇を綺麗にしました。
農作業が好きな妻が会社の花壇を整備してくれました。 ジョイフル本田で木材や化粧ブロックを買い込み、花は枯れるので草を主に植えました。 事務所の横に積み上げ…
2023年5月25日 -
【OHLINS】フロントフォークの作業
少し前に依頼を頂いたオーリンズのフロントフォークを紹介します。 お客様が中古の車両を購入し、オーバーホールのために外したら一本はインナとアウタがすっぽ抜けオ…
2023年5月25日 -
【茂原サーキット】の走行会に参加(今月2回目)
連休最終日の5月7日に茂原ツインサーキットを走りました。 この時は終日ウェットコンディションで、それなりに楽しめました。その顛末は動画にまとめていますので、…
2023年5月23日 -
ダンパーの【エア抜き】の重要性を知れば、よりバイクを楽しめる!かも・・・
BMWのS1000RRが入庫しフロントフォークのO/Hとリアショックは交換という依頼内容でした。 今回の題材はリアショックなのですが、Bituboの中古品を…
2023年4月22日 -
BMW【K1600GTL】のEvoローダウンが完成
動画でも2回に分けて紹介しているK1600GTLのローダウンを紹介いたします。今回のローダウンはS1000Rで開発したスプリングのみで車高を落とすEvoローダ…
2023年4月22日 -
BMW 【S1000R】のローダウン進化版が完成
以前の記事で取り上げた手法で完成させたBMWのS1000Rを試乗し評価しています。 動画にて第一弾で概要を説明し、第二弾ではその仕上がりと乗り心地を細かく解…
2023年4月22日 -
ローダウンが進化して【LGN】になりました。
S1000Rのローダウンは過去にも依頼があり、その際はお客様に極めて喜んでいただけました。 価格と納期など ただ価格がかなり高額になるため、気軽に依頼でき…
2023年3月24日
最近の投稿
- 現在のローダウン納期予定 2025年7月17日
- VMAX1700のフロントフォークO/Hとローダウン 2025年7月16日
- 舵角について論じる 2025年7月15日
- サスペンションのガス圧力講座 2025年7月14日
- エリミネーター400 ローダウン”LAT” 驚異のシート高45mm下げ 2025年7月13日