Author / sgfacendocom
-
NSR250SPのフロントフォークO/H
MC21・NSR250SPのフロントフォークをO/Hしました。 油面は年式により違いがあります。120mmや160mmとホンダの資料にありますので、ご自分の…
2022年1月7日 -
クアンタムのエンドアイを販売開始
自社製造でも企画でもありません。 事の経緯は以前から依頼下さるお客様がクアンタムのエンドアイを自作されており、その経緯と製作者を紹介して頂き、当社が窓口にな…
2022年1月7日 -
最近では一番面白いと感じたSS
スズキ以外のリッター・スーパースポーツを試乗した経験から、カワサキが一番良いと感じました。 ただ、実は街乗りで一番面白そうなのがスズキと言うこともあり、いつか…
2021年12月30日 -
SHOWA,BFFの構造
昨年、ZX-10Rを購入して前後ショックを自分の手で改良してきました。 GSX-R1000RのフォークもST1000のために改造した経験もあります。 この…
2021年12月26日 -
CB1100EXの試乗
先週CB1100EXを試乗しました。 2年ほど前に私がサスペンションの改造を行った車両です。そのため純正ではありませんのでその点を申し添えておきます。 外…
2021年12月23日 -
NSRmini/NSF100のオーリンズ
ビックバイクに限らずミニバイクでも一定の市場占有率を誇るオーリンズ。 当社は正規店としてラボカロッツェリア様から仕入れ、お客様に届けています。 今回は細か…
2021年12月17日 -
KONIのリアショック、内部に問題発生
KONIのショックが固着して動かなくなる場合があります。 この原因は簡単です。ショック内にリバウンドストッパと呼ばれる部品がありまして、これはサスペンション…
2021年12月16日
Loading posts...
最近の投稿
- 7月と8月の出張予定 2025年7月22日
- ダンパーストロークの難しさ 2025年7月21日
- M1000RR サスペンションセッティング 2025年7月20日
- バネ中心主義に至る道のり 2025年7月19日
- ランボルギーニ アヴェンタドールのショックO/H 2025年7月18日
アーカイブ
カテゴリー
Tags
Bilstein
BMW
BWI
CB650R
CB1300
CBR650R
Ferrari
HO890
KONI
KYB
Lamborghini
LAT
LGN
LTD
M1000R
M1000RR
M1000XR
Marzocchi
NSF100
NSRmini
NT1100
OHLINS
Quantum
S1000R
S1000RR
S1000XR
SC54
SHOWA
TTx
WP
エリミネーター400
オーリンズ
クアンタム
サスペンション
スプリング
セッティング
バネ
ビルシュタイン
フェラーリ
フロントフォーク
ランボルギーニ
リアショック
リニアスプリング
ローダウン
足着き