Brog
-
調整だけで出来るお手軽なローダウン
弊社ではLGNとLTDよ呼称するローダウンを提案しています。 とくに後者のLTDは旧来の手法を取り入れたローダウンですが、類似品は他社からも多数発売されています…
2024年6月29日 -
磁性流体のショックを製造するBWIに関して
BWIとは? BWI(北京西重工業)は、自動車部品メーカーとして知られ、特にサスペンションとブレーキシステムの分野で活躍しています。2009年にデルファイのシャ…
2024年6月28日 -
磁性流体 BWIのショック
磁性流体とマグネライドについて BWIのショックに関する最新技術 ここ最近、磁性流体を用いたショックアブソーバー(以下、ショック)のオーバーホール(O/H)依頼…
2024年6月27日 -
TTxのキャンペーン完売、リニアスプリングは継続販売
先日紹介した夏のボーナスキャンペーン「TTx・HO890とリニアスプリングのセット販売」ですが、好評いただき無事に完売いたしました。 継続してHO890は発注を…
2024年6月26日 -
CBR600/1000RR SHOWAのレースベースリアショックのメンテナンス
複雑な構造 CBR-RR系のレースベース車両に搭載されるリアショックは、SHOWA製であり、その複雑な構造が特徴です。基本的な構造は一般的なショックアブソーバー…
2024年6月25日 -
ローダウンにはルールがある
理論から考える ローダウンには厳守しなければならないルールが明確に存在します。まず第一に考えるべきは安全性であり、その次に乗り心地です。これらのルールを無視する…
2024年6月24日 -
車高決定の要素 つづき
昨日の記事では車高調整について言及しましたが、よりソリッドな文章で内容を再編しています。全く同じ内容ですが、より直接的に説明していますため、新たな発見をもたらせ…
2024年6月23日 -
車高はどのように調整するべきなのか?
卵が先か鶏が先か? 車高の調整は、2輪、4輪問わず非常に重要な要素です。これにより、車両の安定性、ハンドリング、乗り心地が大きく左右されます。しかし、どの順序で…
2024年6月23日 -
密かな人気、スポーツローダウン”LGN.S”
スポーツローダウンの新時代:LGN.Sの登場 LGN.Sは、スポーツ性を追求したローダウン技術です。足つき性の向上ではなく、スポーツ性能を重視した結果として車高…
2024年6月22日 -
サスペンションセッティングの観点からローダウン”LGN”を紐解く
LGNによるローダウン技術で乗り心地を担保する理由 ローダウンを施すと乗り心地が悪化するという一般的な認識がありますが、実際には車高を下げること自体が問題ではな…
2024年6月21日
最近の投稿
- タイヤの力学:コーナーリングフォース 2024年11月27日
- タイヤの力学 キャンバースラストとは? 2024年11月26日
- BMW R1300GS用LGN開発レポート:足つき向上と安全性を目指して 2024年11月26日
- タイヤの科学:ヒステリシス摩擦とスタンディングウェーブ現象の関連 2024年11月25日
- Eクラッチ採用のCB650R、ローダウン完成 ”LTD” 2024年11月25日