Brog
-
油冷エンジン、シャフトドライブのGSX1100G
本日公開の動画は表題の通りGSX1100Gについてです。 横浜に住む織茂さんから5~6年前に依頼があり、進めていはいましたが問題続きで一時中断。4年の空白期間…
2024年2月3日 -
CB400SF、SHOWAツインショックのO/H
NC31,NC39にNC42と変化してきたCB400SF/SBのリアショックですが、これまでに数千本(誇張でもない)の作業を経験してきました。 弊社は少人数…
2024年2月2日 -
Softail Fat Bobのフロントフォーク。オーリンズ部品組み込み。
Harley Davidsonの倒立フォークにオーリンズのFKS508を組み付けました。 最近はこの手の依頼が多く、特殊な手順を必要とするFat Bobはサ…
2024年2月1日 -
SC38 X4の純正リアショック、カシメ型をオーバーホール。従来よりも安価になりました。
弊社ではカシメ型のO/Hを10年前に開発し、これまでにかなりの数を作業してきました。 カワサキのWやZよりももっと新しい、90年代以降のリアショックでもこの…
2024年1月31日 -
KTM DUKEのWPリアショックについて簡単解説
今月は一般的なリアショックを多く作業しています。そこでそれらのショックを少しづつ紹介しますので、どうぞご覧ください。 お題はKTMのDUKEに用いられている…
2024年1月30日 -
新開発のローダウン”LTD”がご機嫌な仕上がりでした
動画でLTDの概要を述べていますので、ぜひご覧ください。 前回の記事でも述べましたが、LTDは費用対効果を追求しています。しかし「価格を安価にする」ことが主…
2024年1月29日 -
費用対効果を追求したローダウン”LTD”
CBR650Rのローダウン”LTD”を開発しました。 LTDとは”Lowdown Tradizione”の略です。 先ずは純正の足着きを…
2024年1月28日 -
インナーチューブコーティング
フロントフォークのインナーチューブはリアショックと比較し、太いためコーティングの効果が大きく出来ます。 その理由は”太いから”に集約されますが少し解説ならば…
2024年1月27日 -
CBR650R、CB650Rの新たなローダウン
昨年末から話をしてきたCB/CBR650系のローダウンですが、ホンダドリーム戸田美女木様から借りられたので、作業を開始しました。 今回の要点は以下の通りです…
2024年1月26日 -
Z900RSのオーリンズオーバーホール
弊社のO/Hは金額も安くはありませんが、仕上がりだけに留まらずO/H後の保証なども含め、金額に見合った価値があると評価を頂いています。 今回はそのオーバーホ…
2024年1月25日
最近の投稿
- タイヤの力学:コーナーリングフォース 2024年11月27日
- タイヤの力学 キャンバースラストとは? 2024年11月26日
- BMW R1300GS用LGN開発レポート:足つき向上と安全性を目指して 2024年11月26日
- タイヤの科学:ヒステリシス摩擦とスタンディングウェーブ現象の関連 2024年11月25日
- Eクラッチ採用のCB650R、ローダウン完成 ”LTD” 2024年11月25日