Brog
-
ホンダ400Xのローダウン依頼:新世代のローダウンLGNで対応
ホンダ400Xのローダウン依頼 ホンダ400Xは、その大柄な車体は一部のライダーにとって足つき性に不安を感じさせることがあります。そこで、弊社では新世代のローダ…
2024年6月15日 -
バンプラバー販売開始
サスペンション専門店セイクレッドグランドが開発した新商品、SHOWAツインショック用ウレタンバンプラバーを紹介します。従来の純正ゴム製バンプラバーから黒のウレタ…
2024年6月14日 -
Lamborghini Gallardoのショックオーバーホール(O/H)
詳細説明 依頼の背景 昨年にも同じLamborghini GallardoのショックO/Hの依頼がありました。その際、部品等の在庫が揃っていたため、スムーズに作…
2024年6月13日 -
YSSショック取り扱いに関する重要なお知らせ
お客様各位 平素より弊社をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 この度、YSS事業部が外部への部品販売を停止したことに伴い、弊社ではYSS製ショックのオー…
2024年6月12日 -
MT-10の車両基本設定
6/1土曜日、YSP杉並南様の走行会に参加してきました。 場所は白糸です。 私自身もBT1100で走りましたが(転倒もした)、多くの車両でセッティングへの助言と…
2024年6月7日 -
夏のボーナス特別企画:リニアスプリングとOHLINS TTxセット販売開始!
リニアスプリングとOHLINS TTxの特別セットを2セット限定で販売いたします。リニアスプリング20Kgf/mmと21Kgf/mmは、初日から馴染むフィーリン…
2024年6月5日 -
ID53 TTxとWP用リニアスプリングの新作発表
新開発のリニアスプリング、遂に本格量産開始!20Kgf/mmと21Kgf/mmの選択肢、即納対応可能。今なら特別割引も適用中。 自社開発のリニアスプリングがいよ…
2024年6月4日 -
セイクレッドグランドの2種のローダウンを紹介
2種類のローダウンを紹介 バイクのローダウンに関して、多くのライダーが関心を寄せています。ローダウンをすることで足つき性が向上し、さらに乗り心地やハンドリングも…
2024年6月3日 -
Ferrari F430、612Scagliettiのショック オーバーホール
Ferrari F430および612 Scagliettiのショックオーバーホール フェラーリディーラー様からの依頼 Ferrari F430および612 Sc…
2024年6月2日 -
自社製のバンプラバー試作品が完成しました
自社製バンプラバーの発売決定 主な特徴 販売情報 バンプラバーの重要性と使い方 バンプラバーの役割 バンプラバーはサスペンションシステムの重要なパーツの一つです…
2024年5月29日
最近の投稿
- NT1100 ローダウンが完成 2025年7月12日
- NT1100 5㎝ローダウンの試乗直後の印象 2025年7月11日
- Ferrari 360モデナの前後ショックO/H依頼がありました 2025年7月10日
- S1000RRのローダウンと、その”是非”について 2025年7月9日
- CB1300/SP ローダウン足つき確認 LTD.RS2.2 2025年7月7日