Brog
-
【Quantum】クアンタムツインショックのO/H
これまでにも数多くのクアンタムをO/Hしていますが、今回のはX4用です。 特に難しい事もありませんが、部品の洗浄と組付けを丁寧に行います。 ロッドに傷みは…
2023年12月27日 -
オーリンズのカートリッジ【FKS】の基本特性を説明
オーリンズのカートリッジキットFKSは二種ありますが500番台の品は大型バイクに採用されており、その性能はかなり高いのに、金額が一番安価なのでお勧めの逸品です…
2023年12月26日 -
スプリング製作【ワンオフ】も可能です
マルゾッキのツインショックをO/H依頼がありまして、車種変更のために長さも変えることとなりました。 そこで必要になるのがスプリングです。 長さもばね定数も…
2023年12月25日 -
CB750F【FC】のリアショック カシメ型
弊社はカシメ型ショックのオーバーホールを日本で初とってもいいでしょう、商業ベースに載せてO/H依頼を受けております。 CB系、Z系に限らず四輪車でもザックス…
2023年12月24日 -
(仮)チョビっとローダウンの勧め
CB650Rを1~2cmローダウンしたい方を募集しています。 車体を預かりデータ最終やSNSに車両の写真をアップしますが、施工費用などはすべて無料です。 募集は…
2023年12月23日 -
カワサキZ H2のローダウン
数年前にH2の前後ショックO/Hを行った経験があります。 今回はその派生モデルであるZ H2のローダウンで相談がありました。 シート高を50mm下げたいと…
2023年12月22日 -
SRXの【ツインショック】をO/H
京都のKガレージ様から依頼がありSRXのリアショックを改造、O/H。 これまでに数本で同様の内容でO/Hを行ってきました。 基本的なO/H、ロッドは弊社の…
2023年12月21日 -
BMW【S/M1000】シリーズのローダウン お年玉キャンペーンでおトクなクーポン!
今年受注を開始した新生代のローダウン「LGN」ですが、お年玉キャンペーンとして納期1週間を確約します。 事前に入念な打ち合わせを行い、車両またはサスペンショ…
2023年12月21日 -
CBR650Rのローダウン記事を紹介
数年前に弊社にローダウン依頼があり作業を行なった方の記事を発見しましたので、紹介いたします。 依頼は数年まえのためその手法はLGNではありませんでしたが、5…
2023年12月19日 -
NSR50/NSF100用TTxが届きました。
TTxが届きました。 在庫がありますので、発注後数日で出荷可能です。 リニアスプリングとのセット販売、またメンテナンスパックなど特典もありますので、興味が有…
2023年12月19日
最近の投稿
- 舵角について論じる 2025年7月15日
- サスペンションのガス圧力講座 2025年7月14日
- エリミネーター400 ローダウン”LAT” 驚異のシート高45mm下げ 2025年7月13日
- NT1100 ローダウンが完成 2025年7月12日
- NT1100 5㎝ローダウンの試乗直後の印象 2025年7月11日