Brog
-
【819の日】バイクの日ということで
折角バイクの日なので自分の愛車BT1100について熱く語りましょう。 購入した経緯は開業半年からずっとお付き合い頂いている岩城さんがハーレー883R(リジッ…
2023年8月19日 -
9/2は【GSR】に参加、出店致します。
表題のとおりなのですが9/2は筑波TC1000で行われる草レースに参加します。 最初は出店のみを誘われたのですが、楽しそうなので私の愛機BT1100でも楽し…
2023年8月18日 -
【Z900RS】のフロントフォークO/Hとバネ交換
月初に予約があり、8/18の午前中に作業予定が入っていたZ900RSのお客様。本日の9時にお越しいただきフロントフォークO/Hと自社製スプリングへの交換作業を…
2023年8月18日 -
Buell【S1 Lightning】のリアショック
ビューエルのS1ライトニングですが、リアショックがやや特殊です。 逆さ使いと読んでいますがカワサキのKR250と同じくスイングアームが沈み込むと、リアショッ…
2023年8月14日 -
【NSRmini/NSF100】TTx残り在庫が1です
お盆休み限定のNSRmini/NSF100用TTx送料無料キャンペーンですが、残り在庫が1となりました。 スプリングを外しての動作確認。 希望頂ければ無料…
2023年8月14日 -
【お盆休み】特別キャンペーン NSRmini/NSF100用
入荷で1年待ったNSRmini/NSF100用のTTxですが、予備で仕入れた品が2セットあります。 今なら送料無料で税込み¥181,500です。 夏休み特…
2023年8月12日 -
シートによる【チョビっとローダウン】を写真でみる
NT1100の実車でチョビっとローダウンをご覧頂きましょう。 こちらは40mmローダウンを行ったNT1100と純正シートの組み合わせです。 モデルは私の妻…
2023年8月11日 -
カワサキ【W800】の純正リアショックO/H
新品で購入すれば2万円(単価)しないW800のリアショックですが、メーカー在庫がないためO/H依頼を頂き、作業を行いました。 カシメ型と呼ばれる製造は簡単で…
2023年8月10日 -
【チョビっとローダウン】シートで足着きを向上
先日のブログでも予告したのですが、NT1100のシートだけで少しのローダウン(かってにチョビっとローダウンと呼んでおります)が完成したので報告します。 シー…
2023年8月9日 -
【セッティング依頼】は随時受付中です。
この数ヶ月で依頼数が増えているセッティングについて説明差し上げます。 車両を持ち込みでお客様と一緒に、説明をしつつ2回程度の調整を行います。時間は1時間程で…
2023年7月29日
最近の投稿
- M1000RR サスペンションセッティング 2025年7月20日
- バネ中心主義に至る道のり 2025年7月19日
- ランボルギーニ アヴェンタドールのショックO/H 2025年7月18日
- 現在のローダウン納期予定 2025年7月17日
- VMAX1700のフロントフォークO/Hとローダウン 2025年7月16日