Brog
-
【B+COM SB6XR】を購入しました。
ツーリング先でお客様との通信を可能のするため、ビーコムを購入しました。 正直言うとこういった余計な物をヘルメットやバイクに備え付けるのは面倒に感じて、敬遠し…
2023年9月18日 -
【那須MSL】の走行会に行ってきました
グリップ商事(タイア等の卸業者さん)の走行会で那須モータースポーツランドへ行きました。 初めて走ったのは25年くらい前で、ミニバイクの1時間耐久レース(と呼…
2023年9月17日 -
【TTxのオーバーホール】と同時購入でスプリングを1割引
先日の記事でも取り上げましたが、ID53のTTxとWP兼用スプリング。 TTxのオーバーホール依頼と同時に購入される場合は、スプリングの定価19,800円が…
2023年9月16日 -
【TTxと同時購入】でスプリング割引
先日の記事でも紹介した自社スプリングですが、TTxと同時購入して頂く場合は定価19,800円(TTx本体は定価165,000円)を2割引とします。 またオー…
2023年9月16日 -
【ツーリングの下見】へ行きました。
9/16に初めて公式に開催する弊社のツーリング。これの下見へ行ってきました。 その主たる目的は、行動予定の把握と昼食のお店をある程度絞り込む事にあります。 …
2023年9月16日 -
【TTx,WP兼用】ID53スプリング販売開始
以前からお知らせしていた、NSRmini/NSF100用のTTxやWPに兼用で使えるスプリングの販売を開始いたします。 バネレートは19.5Kと21Kの二種…
2023年9月15日 -
MT01の車検を終え、サスペンションセッティングへ
車検に関して、弊社が行っている業務を以下で質問形式にしました。車検の依頼も希望される方は参考にして頂き、問い合わせを頂ければ幸いです。 質問1 車検だけでも…
2023年9月15日 -
ヤマハ【BT1100】の仕様変更が終わりました。
これまでに何度も仕様変更を繰り返してきたBT1100ですが、今回もまた1年近く仕様変更で眠らせて居りました。 主たる変更点はブレーキです。これまでは ブレン…
2023年9月14日 -
NT1100のローダウンが完成
今年に入ってからNT1100のローダウン依頼を多く頂いております。 今回の依頼内容は「極力足着きを向上させたい」との事ですから、50mmシート高を下げました…
2023年9月12日 -
【MT-01】の新たな依頼が入りそうです
数年前にMT-01の前後ショックを仕様変更し、それをブログや動画で紹介しました。 そこから何台か立て続けに依頼を頂きました。今年に入っても車検で一台、そして…
2023年9月11日
最近の投稿
- CB1300SF/SBにおけるSPモデルの依頼が急増中 2025年9月13日
- 万人向け、平均が間違いを生む ポジションの重要性 2025年9月12日
- ライディングポジション考察 万人向けは誰にも”当てはまらない” 2025年9月11日
- CB1300SF/SB SPモデル ローダウンとシート加工で760mmを達成 2025年9月10日
- S1000Rのローダウン 19万円でシート高30mm下げで”800mm”へ 2025年9月9日