Category / BMW / ダンパー仕様変更 / 足つき改善 ローダウン
ノーマルから変更したショックユニットの内容や、セッティングに関する話題です。
-
S1000XRの【スポーツバージョン】を製作します。
BMWのS1000XR/2018年以前の、前後ショックがザックス製車両を依頼頂きました。 持ち主の方は身長が170cm代後半なので、足着きには困っていないが…
2023年11月12日 -
NT1100用の【オーリンズ】を開発します。
今年は依頼の多いNT1100ですが、同車両用のオーリンズを製作します。 ベースボディがあまり入ってこないので、ランナップとして販売するのは簡単ではありません…
2023年11月11日 -
【オーリンズ】フォークスプリング
ZZR1400の前後ショックメンテナンス、セッティングを依頼頂きましたがフォークスプリングはオーリンズの指名買いでした。 スプリングは対象外ですが、現在キャ…
2023年11月9日 -
KTM【DUKE】用オーリンズ 中古が入荷しました
旧知のお店さんからKTM DUKE125/250用(390にもつかえるそうですが)のオーリンズ中古品を購入しました。価格は送料税込で¥66,000です。 珍…
2023年11月9日 -
Moto Guzzi 【Le mans Ⅲ】のフロントフォーク
部品持ち込みなので、今回は作業が主な内容です。 純正フォークにカートリッジキットを組み込み、新品インナーチューブへ交換します。まだ車両を預かっただけの段階な…
2023年11月8日 -
ドカティ【モンスター】の前後ショック改
令和5年11月はオーリンズの保証延長キャンペーンを開催中です。 購入希望の方は良ければ検討してみて下さい。 シカゴ生まれのお客様から依頼がありDucati…
2023年11月7日 -
ドカティ【ムルティストラーダ】のローダウン
静岡県のお客様から依頼があったムルティストラーダのローダウン・LGNが完成しました。 身長 156cm 左 両足 右 片足 身長165cm 左 両足 右 …
2023年11月5日 -
S1000XRの新たな可能性
ローダウンではなくS1000XRのスポーツ仕様が欲しいと要望がありました。 ローダウンでサスペンションストロークを規制すると、当然ですが姿勢変化が小さくなり…
2023年11月3日 -
【決算セール】 始まります
㈱SGF セイクレッドグランドをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 今月は当社の決算月であり、一年間の感謝の気持ちを込めて皆様にお得な情報を提供さ…
2023年11月3日 -
近畿スポーツランドでライダーからヒアリング
先週の関西出張では近畿スポーツランドを訪ねました。 初めて訪れましたが、かなり広くて私も走ってみたくなりました。さらにエントリー台数も多く当日は賑わっていま…
2023年11月2日
最近の投稿
- VMAX1700 ハンドリングの印象とローダウン 2025年2月5日
- BMW R12 ローダウンの開発開始 2025年1月28日
- S1000XRのローダウン 今回はシート高で40mm 2025年1月27日
- R1300GSのローダウン 続報と詳細 2025年1月26日
- R1300GS シート高で70~90mm下げるローダウンが完成 2025年1月25日