Category / ダンパー仕様変更
ノーマルから変更したショックユニットの内容や、セッティングに関する話題です。
-
MAX10用にオーリンズ
松戸のドカテイ専門店、ストラトスさんから依頼を頂いたオーリンズのツインショックを改造しています。 依頼はオーバーホールとシム組の変更、それにスプリング交換で…
2017年1月24日 -
MVAgustaのF3を試乗
クリスマスキャンペーンでFGを購入頂いた方の、MVアグスタF3を試乗いたしました。 車体の印象は良いものでした。細部に目を向けると気になる箇所はありますが、…
2017年1月17日 -
MVアグスタ・F3と56design
今日はキャンペーンでFGを購入頂いた方の車両が入庫しました。 アグスタを乗り継いでいる方なのですが、ヘルメットとジャケットが中野真矢さんの物でした。イタリア…
2017年1月14日 -
R1-Z完成、試乗は茂原ツインサーキット
マツエセブンのチーム員でマルサ工務店社長の佐々木さんから依頼頂いた、R1-Zの前後サスペンションを大幅に変更しました。 フロントは純正フォークを使いカートリ…
2017年1月14日
Loading posts...
最近の投稿
- M1000XRのフロントフォーク 新車でも組付け誤り 2025年7月26日
- M1000RR ローダウン シート高35mm下げで快適仕様 2025年7月25日
- M1000XRの前後ショック仕様変更 2025年7月24日
- ZF Sachs ザックスの電子制御ショック フェールセーフ時の振る舞い、挙動について 2025年7月23日
- 7月と8月の出張予定 2025年7月22日
アーカイブ
カテゴリー
Tags
Bilstein
BMW
BWI
CB650R
CB1300
CBR650R
Ferrari
HO890
KONI
KYB
Lamborghini
LAT
LGN
LTD
M1000R
M1000RR
M1000XR
Marzocchi
NSF100
NSRmini
NT1100
OHLINS
Quantum
S1000R
S1000RR
S1000XR
SC54
SHOWA
TTx
WP
エリミネーター400
オーリンズ
クアンタム
サスペンション
スプリング
セッティング
バネ
ビルシュタイン
フェラーリ
フロントフォーク
ランボルギーニ
リアショック
リニアスプリング
ローダウン
足着き