-
VTR1000SP2のフロントフォーク
以前にリアショックをFGで製作したSP2が、フロントフォークの手直しで入庫しました。 O/Hはプレミアムラインなのでフォークカートリッジの内部を全分解し、さ…
2020年12月12日 -
ブリヂストンのレーシング・エア・ゲージを買いました。
業者さんならご存知のグリップ商事さんから、ブリヂストンのレーシングエアゲージを購入しました。 https://youtu.be/mufJyitKhGc こ…
2020年12月10日 -
カワサキのオーリンズ電制ステアリングダンパー
今回のお題はカワサキのZX-10RやH2に採用される、電子制御ステアリングダンパーを解説します。 オーリンズのステアリングダンパーはロッド側のシリンダーと、…
2020年12月9日 -
Ducati F1のフロントフォーク改造が進む
ひっそりと進めていたDucatiのF1、Forcellaのフロントフォークを改造しています。 カートリッジを追加しイニシャルアジャスター、伸びと圧の減衰を調…
2020年12月8日 -
ハーレー、XL1200Xのフロントフォーク
ハーレーのXL1200Xがフロントフォークのオーバーホールで入庫しました。 試乗して確認 フロントは純正そのまま、リアにはオーリンズです。タイアなどは特段…
2020年12月7日 -
Ducati F1のリアショック完成
10月に預かったF1の作業が少しづつ進んでいます。 リアショックは完成 オーリンズのリアショックが着いていました。かなり初期の品で、多分80年代後半か90…
2020年12月4日 -
KONIのオーバーホールを終えて
先ほどKONIの作業を終えました。 KONI KONIですが、古くは高性能ショックの代名詞とも言える品でした。現代では懐かしの品ではありますが、基本性能は…
2020年12月2日 -
XJR1300の純正ショックの実力
ここ数回のブログはバイクやサスに関係ない事ばかりでした。そこで動画を題材にXJR1300のリアショックに言及してみます。 XJRの純正オーリンズはどうなのか…
2020年12月2日 -
BMW E60のM5 電制ショック
E60のM5に使われている電制ショックを分解しました ZF,Sachsの電制ショックは二輪でも多用されており、分解して内部を見るのは慣れた作業です。今回も…
2020年11月28日
Loading posts...
最近の投稿
- 車体とサスペンションの概論 一章 サスペンションとジオメトリー 2024年11月15日
- スプリングの持つ特徴を観察し、検証する 2024年11月15日
- LGNステッカーの制作が始動! 2024年11月14日
- BMW R12 ローダウン 2024年11月13日
- エリミネーター400のローダウン”LTD” シート高で30mm下がります。 2024年11月13日