-
KYB,バンディット400
溶接型のダンパー、KYB・バンディット400のダンパーを直しました。 溶接部分を切り飛ばし、ネジ式のシールヘッドを製作したうえでシリンダーにもねじ加工を施し…
2018年1月23日 -
今日もオーリンズでした。
大槻がインフルエンザです。アルバイトの梅山君もインフルエンザです。もう一人のアルバイト矢作君には、さくじつ無理に出勤してもらい助けてもらいました。 今日は来…
2018年1月17日 -
ストリートマジック、ズーマー、オーリンズ
またオーリンズ記事になってしまいました。そういえば、年が明けてからオーリンズを沢山依頼頂いています。 このダンパーはズーマー用をストリートマジックに取り付け…
2018年1月16日 -
KONIをオーバーホール
旧車乗りの方が好きなダンパーと言えば、ヨシムラKYB、MarzocchiにKONIです。 今回はKONIの作業依頼を頂き、ロッド製作とガイドブッシュ追加工を…
2017年12月26日 -
フロントフォークの改造、部品製作
YZF-R6のフロンフォークを改造しています。 ピストン交換、トップアウトスプリング交換、減ったシリンダーを製作して交換など作業は多岐に渡ります。詳細はまた…
2017年12月25日 -
今日は忘年会、旋盤で思う事
本日は19時から柏駅の側にあるお寿司屋さんで忘年会のため、営業は17時までとなっています。参加希望の方はいつでも連絡ください。 先ほど旋盤加工で思う事があり…
2017年12月23日
Loading posts...
最近の投稿
- S/M1000シリーズ ローダウン第二の選択肢”LTD” 2025年11月11日
- S/M1000シリーズ ローダウン紹介”LGN”の詳細 2025年11月10日
- SV-7GXの走りを変えるローダウン”LTD Sportivo”を考える 2025年11月9日
- スズキ2026年新型「SV-7GX」は安定の645ccVツイン 2025年11月8日
- CB1000Fが“下げても乗りやすい”理由|長ストローク×等沈みで軽快感キープ 2025年11月7日
