Category / ダンパー仕様変更 / 足つき改善 ローダウン
足つきの改善により、バイクをより身近にする「ローダウン情報」が満載の記事です。
-
Eクラッチ採用車両のローダウン 既に依頼が入っています
ホンダ CBR650R / CB650R ローダウンにおけるLGNとLTDの取り組み 1. はじめに CBR650RとCB650Rは街乗りとスポーツ性能の両方を…
2024年10月22日 -
CB1300SP LTDによるローダウンで、快適なスポーツサルーンのような走りを実現
CB1300SP/SC54のLTDによるローダウン CB1300SPのLTDによるローダウンは、純正の走行性能を損なわず、さらに足つき性を改善する方法として多く…
2024年10月22日 -
ホンダ Eクラッチ 車両のローダウン
Honda CBR650R・CB650R Eクラッチ搭載車両のローダウン案内 Hondaの人気モデルCBR650R・CB650Rに、Eクラッチ(電子制御クラッチ…
2024年10月21日 -
レーシング・ローダウンの開発
CRF450R モタード LGN Versione Corsa 開発進行レポート 目次 序論:LGN Versione Corsaの開発背景 フロントフォークの…
2024年10月19日 -
BMW S1000Rのローダウン新規依頼
S1000RのLGNローダウンの新たな依頼 弊社で最も人気のあるLGNによるローダウンですが、特にBMW S1000RとM1000Rからの依頼が多く寄せられてい…
2024年10月15日 -
CB1300/SC54 SPのローダウンでお客様の評価を頂きました。
弊社のローダウンはLGNとLTDの二種類があります。 LTD(Lowdown Tradizione)の依頼を頂いたCB1300SPにおいて、先日動画でその仕上が…
2024年10月15日 -
エリミネーター400のローダウン”LTD” 2台目が完成
エリミネーター400のローダウン”LTD” 2台目が完成 8月に納車したエリミネーター400のローダウンに続き、今回2台目の依頼も無事に…
2024年10月14日 -
ローダウンでなぜハンドリングが改善し、乗り心地が良くなるのか?
表題の通りですが、ローダウンは通常においてストロークが減るため、衝撃吸収性が下がり、乗り心地が悪化するというのが通説です。 しかし必ずしも全てがその通りにならな…
2024年10月14日 -
LGN Versione Corsa(レーシング)の開発について
LGN Versione Corsa 開発開始 弊社が開発したLGNは、当初ローダウンを目的としたシステムとして誕生しました。しかし、数多くの車両でのテストを繰…
2024年10月13日 -
LGNはローダウンなのか、走りのカスタムなのか?
写真はスポーツ性を高めるため依頼を頂いたS1000XR。ローダウンを目的としない初めてのLGNであり、ここからLGN.Sは生まれました。 目次 LGNはローダウ…
2024年10月12日
最近の投稿
- CB1300SF/SB SPモデルのローダウン LTD.RS2.2 2025年7月5日
- CB1300SP セッティング公開と更なる進化 LTD.S2.2 2025年7月4日
- S1000RR ローダウン後の足つき確認 2025年7月3日
- 2025年型 NT1100 サスペンションセッティング評価 ローダウン依頼 2025年7月2日
- BMW M1000RR 2025年型のローダウンを開始 セッティングについても考察 2025年7月1日