Category / 足つき改善 ローダウン
足つきの改善により、バイクをより身近にする「ローダウン情報」が満載の記事です。
-
BMW G310R
モトラッド店さまからの依頼で、BMWの新しいバイクG310Rのリアサスを短くしました。 足つき性を向上させるべく、ダンパー自体を40mm弱短くしました。エン…
2018年7月13日 -
-
S1000RRのローダウン
BMWのS1000RRを足つき性向上を目指し、大幅に車高を下げる依頼を頂きました。 モトラッド店からの依頼ですが、お店の担当者さんが当方を気に入って下さり、お付…
2018年1月28日 -
BMW、S1000RR
神奈川県のモトラッド様からの依頼で、BMWのS1000RRを大幅に車高を下げる依頼を頂きました。 この車両でシート高を50mm下げるとは、かなり難しい数字です。…
2017年12月19日 -
VFR800、車高を下げる
ホンダのVFR800、2BL-RC79の車高を大幅に下げる依頼を頂きました。 千葉市にあるホンダドリーム店様からの依頼で、シート高を40mm下げると同時にサイド…
2017年12月19日 -
CBR250RR、ローダウン
現行の車両、CBR250RRのリアサスペンションを下げるため、加工を施しました。 ダンパーで13mm下げたいと要望があり、10分程度考えた末に「イニシャルア…
2017年12月13日 -
-
Moto Guzzi V9のリアサス
静岡県のバイク屋さんから依頼があり、モトグッツィ・V9のリアサスを25mm短くしました。 KYBの2本ダンパーで、旧来のツインショックとは大きく違う内部構造…
2017年6月12日 -
VFR800F、シート高40下げ
ドリーム店様から、VFR800Fの車高を下げる仕事を依頼頂きました。 シート高を40mm下げたいとの希望に応じるため、早速仕事に掛かりました。フロントはスト…
2017年4月21日 -
XJ6Nに試乗、ローダウン24mm
近所のバイク屋ライダースさんの依頼で、ヤマハXJ6Nのリアダンパーを短くして、リアサスペンションをホイール垂線上で24mm下げました。 くみ上げた車両を試乗…
2017年2月17日
Loading posts...
最近の投稿
- S1000RRのローダウンと、その”是非”について 2025年7月9日
- CB1300/SP ローダウン足つき確認 LTD.RS2.2 2025年7月7日
- CB750 K0のリアショックO/H 2025年7月6日
- CB1300SF/SB SPモデルのローダウン LTD.RS2.2 2025年7月5日
- CB1300SP セッティング公開と更なる進化 LTD.S2.2 2025年7月4日
アーカイブ
カテゴリー
Tags
Bilstein
BMW
BWI
CB650R
CB1300
CBR650R
Ferrari
HO890
KONI
KYB
Lamborghini
LAT
LGN
LTD
M1000R
M1000RR
M1000XR
Marzocchi
NSF100
NSRmini
NT1100
OHLINS
Quantum
S1000R
S1000RR
S1000XR
SC54
SHOWA
TTx
WP
エリミネーター400
オーリンズ
クアンタム
サスペンション
スプリング
セッティング
バネ
ビルシュタイン
フェラーリ
フロントフォーク
ランボルギーニ
リアショック
リニアスプリング
ローダウン
足着き