-
フロントフォークのオーバーホール
バイク屋さんの個人所有の車両に関して、前後ショックのオーバーホールを受注しました。 フロントフォークのオーバーホール フロントフォークはどのバイク屋さんで…
2020年6月18日 -
XJR1300のフォークスプリング交換
お久しぶりです。 今週は作業が忙しく、ブログが疎かになっていました。 XJR1300のフォークスプリング交換 オリジナル部品も開発 XJRのフォークスプ…
2020年6月14日 -
BMW S1000RRの前後ショックが進化
大幅な進化に驚く 見出しの通り、BMWのS1000RR・2019年以降から前後ショックの進化が凄いのです。 それ以前のモデルも数多く作業を行いましたが、大…
2020年6月6日 -
RG500ガンマの動画
二週間ぶりの動画アップ 先月からのコロナ騒動により、営業時間の短縮があり仕事が溜まってしまい、加えて入荷量はほぼ変動がない上に、入った仕事が大変な修正を必要…
2020年6月6日 -
Mac miniから言語まで
作ってから考える note https://note.com/sgfacendo/n/n8b92a328328f (有料マガジンの方もよろしくお願…
2020年5月27日 -
倒立フォークにおけるフルストローク
フルストロークは見た目でわからない 先日作業を終えたZX636のフロントフォークを題材にして、その仕組みを説明します。 多くのロードバイクでは、フロントフォ…
2020年5月22日 -
SHOWA、BPFで課題となる点
有料マガジンでサスペンション好きの心をくすぐる様な情報を発信しています。 note https://note.com/sgfacendo/m/m2a3296…
2020年5月20日 -
そろそろ動き出す318Ci
エンジンがかかると、やっぱり期待しますね 私の愛車、猫で言うなら愛猫クロちゃんと同じくらいの愛着を持つBMWの318Ciのエンジンに火が入りました。なんて格…
2020年5月19日 -
CB1000R、本日納車
セッティングと納車 本日、無事にCB1000Rの納車を行いました。 セッティングの為、走り込みました。全体の動きがチグハグだったので、フロントのイニシャル…
2020年5月17日
Loading posts...
最近の投稿
- タイガースポーツ800のローダウン進行中 2025年10月10日
- CB1100RのリアショックO/H 2025年10月9日
- Quantum R34 GTR用をO/H 2025年10月8日
- VMAX1700 50mmローダウン仕様が完成 2025年10月7日
- 車高が高いと発生する、深いバンク角での減少 2025年10月7日