Category / メンテナンス
一般的な車両のメンテナンスを含む、主にサスペンションに関連した内容です。
-
ZX-9R B型のフロントフォーク
B型9Rのフロントフォークのオーバーホールを終えました。 再メッキも同時に施したので、価格は高くなり税抜き合計¥109,610でした。 オーバーホール、再…
2015年11月22日 -
BMWの前後ダンパー
モトラッド店様から、前後ダンパーのオーバーホールを依頼頂きました。 リアのオーリンズは当然なのですが、フロントのショーワもアダプタを製作し、機械によるエア抜…
2015年11月19日 -
倒立フォークのインナーチューブ
倒立フォークは、インナーチューブにアクスルブラケットが結合、又は圧入されていますが、かなり大きな力で留めてありますので、分解には、専用の工具を製作しなければな…
2015年11月19日 -
BMWのショーワ製ダンパー
モトラッド様の依頼で、BMWの純正SHOWAをオーバーホール致しました。 少し前の車種だと思いますが、再メッキも含め税抜きで¥45,500でした。純正のダン…
2015年11月18日 -
NSRの純正ダンパー
NSR250の純正リアダンパー(リアサス)は、リザーブタンクありと無しがあり、どちらも加工無しでは、ガスを入れるのが困難です。 当社では、タンク無しはガスバ…
2015年11月13日 -
Dトラッカーのリアサスをオーバーホール
Dトラッカーのサスのオーバーホールを進めています。 消耗品は全て出ますので、シリンダー内壁が磨耗しなければ、繰り返し使えます。社外品もありますが純正ダンパー…
2015年11月13日
Loading posts...
最近の投稿
- ローダウン”LGN” 某ディーラーにおける営業担当者さまからの評価 2025年10月28日
- 最近増えている、ランボルギーニのリフター修理について 2025年10月27日
- LGNテスト 那須モータースポーツランドにて 2025年10月26日
- 出張 中間報告 2025年10月26日
- 412のKONI Ferrariのダンパー 2025年10月25日
