Category / オーバーホール / メンテナンス

二輪、四輪、フロントフォークにリアショック。オーバーホール情報です。

    Loading posts...
  • GSX-R1100、試乗

     油冷1100のGSX-Rの前後サスペンションをオーバーホールし、試乗を行いました。  油冷エンジンは好みで、GSX1400やGSF1200など楽しいバイクだと…

  • TTx、オーリンズ

     ハヤブサのTTxを分解しました。  明日には見積もり連絡をして、週明けの納品予定です。状態の良いダンパーでしたので、あまり費用が掛からず¥28,836の予定で…

  • 鈴鹿の準備その2

     鈴鹿NGK杯へ向けてNSFのダンパーオイルを交換しました。フロントフォーク、リアサスともにメンテナンスを行いました。一レースと練習を少し走っただけのオイルは、…

  • SC54 CB1300SF

     ホンダドリーム様の依頼で1300スーパーフォアのリアサスを分解しています。  大型車のダンパーとしては圧倒的に依頼数が多いので、部品の在庫も多く用意しています…

  • NC39 CB400SF

     CB400SFのオーバーホールです。  キャンペーン期間中なので、¥51,600で再メッキ、上下ブッシュと送料も込みです。通常税込みで¥55,728なので、8…

  • 朝は掃除から始まる

     毎日の朝は掃除から始まります。  工場内は以前から毎日掃除していましたが、ここ最近は降雨の時以外は、工場外周も清掃しています。  11月から12月の初頭は時間…

  • R1200GS納車

     本日R1200GSが作業を終え、無事納車いたしました。  群馬県からわざわざ引き取りに来てくださり、感謝の極みです。前後ダンパーの脱着無料キャンペーンを活用頂…

  • クアンタムを考察する

     佐賀県に住む方の依頼で、クアンタムを分解しました。  そこで、久しぶりにクアンタムのダンパーを考察してみます。  ロッド径14mmは以前のインチサイズと違い、…

  • BMW,F700GS

     F700GSのリアのローダウンを終えました。  今回はスプリング持ち込みでしたので、その費用は掛からずにすみ、脱着工賃¥10,000もキャンペーン対象なので割…

  • 大掃除の下準備

     秋も深まりつつあるのこの時期、大掃除の準備を始めました。  工場の内外を問わず削りかすや壊れた部品などを、いつもの廃棄業者に依頼しました。この方とも付き合いが…