Category / メンテナンス
二輪、四輪、フロントフォークにリアショック。オーバーホール情報です。
-
D-トラッカー、CB400SF
日常業務は中古仕上げのリアサスや、メンテナンスのためにオーバーホールの依頼を頂いています。 このD-トラッカーのダンパーは、近所のバイク屋「オート98沼南店…
2015年1月11日 -
CB1100Fのリアサス
モトフィールドドッカーズ柏店様からの依頼でCB1100Fのリアサスを作業中です。数年前にも依頼を頂いたのですが、その際は技術と知識が追いつかず、金額が非常に高く…
2015年1月8日 -
CBR600RRのフロントフォーク、続き
CBR600RRのフロンフォークを15mm延長しました。このダンパーは簡単に伸ばすことが出来ました。ですが部品代と組み込み工賃で、4万円以上(オーバーホール代…
2015年1月6日 -
オリジナル・圧ピストン
以前、数セット製作した自社ピストンで、パイ20のフロントフォークカートリッジ用です。 これ自体は特別に性能が良いわけではありませんが、造った事により、オリフ…
2014年12月23日 -
Loading posts...
最近の投稿
- 現状の納期や作業内容について 2025年11月26日
- 新型DR-Z4Sのローダウン依頼が入りました。 2025年11月21日
- DAX125のローダウン 2025年11月20日
- BWI(電子制御ショック)の依頼が急増中 フェラーリ ランボルギーニ 2025年11月19日
- S1000/M1000から考えるローダウン入門──前後等沈みで“軽快さそのまま、安心だけ近づける”方法 2025年11月18日
