-
アドレスV125のオーリンズ
依頼があり、アドレスV125のオーリンズをオーバーホールと仕様変更を施しました。 減衰の効きが弱くもっと腰のある乗り味にしたいとの希望で、シムを組み直しまし…
2016年4月11日 -
今日の筑波サーキット
今日はサポートを行っているR25の方と、KⅡプロジェクト様の依頼でオーバーホールと助言をしている方が、筑波サーキットを走行しました。 R25のライダーは自己…
2016年3月5日 -
ようやく決まりました。レースサポート2016
今年のレースサポートがようやく決まりました。 56レーシング様 CBRドリームカップ、NSFチャレンジ JP250 CBR300 二台 全日本全戦 JP250 …
2016年2月21日 -
RSV4のセッティング、続き
さくじつ行ったRSV4ファクトリーのセッティング続編です。 昨晩はもの凄い睡魔に襲われ、文章を書き続けられなくなり、途中で筆を止めましたが今日は朝から元気で…
2016年2月2日 -
アプリリアRSV4ファクトリー
今日は水戸からRSV4ファクトリーのセットアップに、わざわざ水戸からお客様が起こしくださいました。 近年乗った車両のなかで、一番良い車でした。2000年以降…
2016年2月1日
Loading posts...
最近の投稿
- Ferrari F430のショックアブソーバーに回数制限ナシのO/H手法を開発! 2025年3月31日
- アヴェンタドールのBWIをオーバーホール 2025年3月27日
- 速報 オーリンズの価格改定 2025年3月27日
- DR-Z 4Sは“モタード”仕様で街乗り最適? 2025年3月26日
- フェラーリ・ランボルギーニのサスペンション整備なら、SGFにお任せを 2025年3月24日