-
なんだかんだ言っても
今日から当社の大槻が、56レーシングに着いて全日本の筑波ラウンドに参加しています。 GP3の埜口遥希さんは2本目の走行でトップタイムを出して、悪くない滑り出…
2018年6月29日 -
ラピッドバイクを進める
昨日の夕方はラピッドバイクを理解するために、簡単なテストで動作確認を行いました。その横でモトチャンプなどで有名な岸田さんが、56レーシングの松山拓磨号のNSF…
2018年6月27日 -
全日本へ向け、誕生日しかし
週末の全日本は、大槻が56レーシングを主に担当し、梅山がKISSレーシングを担当します。 大槻はサスペンション全般のメンテナンスに加えて、セッティングの方向…
2018年6月26日 -
-
-
もう一つの全日本テスト
KISSレーシングも全日本の筑波へ向け、テストを行います。 56号車の桜井芽依さんが乗る車体は、当社でかなりの部分を好きにさせてもらっています。そのためKI…
2018年6月19日 -
旋盤作業と、ストロークセンサ取り付け
KISSレーシングのCBR250RRに、ストロークセンサの取り付けが完了しました。 これまではリアにだけ着けていましたが、やっとフロントにも取り付けられまし…
2018年6月14日
Loading posts...
最近の投稿
- Quantum R34 GTR用をO/H 2025年10月8日
- VMAX1700 50mmローダウン仕様が完成 2025年10月7日
- 車高が高いと発生する、深いバンク角での減少 2025年10月7日
- M1000RR 40mmローダウン 2025年10月6日
- R12G/Sスポーツ 走りの追求 2025年10月5日