Category / レースサポート
以前に帯同していた56レーシング、他にも4年ほどサスペンションを担当したKissレーシングや現在でもサポートするサイドカーなど、弊社で担当しているチームの情報を更新します。
-
大分、オートポリスへ行く
当社の大槻がKISSレーシングの家根谷さんをサポートするために、大分県にあるオートポリスへ行ってきました。 今回は万全の体制を敷くため、現地でオーバーホール…
2018年5月14日 -
九州・オートポリスへ行っています。
当社の大槻が昨日から九州のオートポリスへ、KISSレーシングのサポートに帯同しています。 今回は家根谷君のサスペンションを担当し、現場で問題が起こった際にど…
2018年5月11日 -
-
モーテックを進める。桜井芽依さん
今日も連休前のあわただしいなか、KISSレーシングのCBR250RR・MC51にモーテックのデータロガーを付ける準備を進めました。 先ずはストロークセンサー…
2018年4月28日 -
KISSレーシング、メンテ
櫻井芽依さんの車両がメンテナンスの時期を迎えたので、エンジンを降ろしました。 KISSレーシングの木内さん、当社の大槻と二人で降ろしてくれました。次戦へ向け…
2018年4月13日 -
JPの全日本へ向けて
KISSレーシングの走るJP250が、本日からもてぎで全日本を走ります。 地方戦では表に出てこなかった問題が、速いライダーと一緒に走ることで露呈し、要求性能…
2018年4月5日
Loading posts...
最近の投稿
- 2025年型 NT1100 サスペンションセッティング評価 ローダウン依頼 2025年7月2日
- BMW M1000RR 2025年型のローダウンを開始 セッティングについても考察 2025年7月1日
- CB1300SB SPモデルのセッティングを公開 2025年6月30日
- CBR650Rのサスペンション評価とセッティングについて解説 2025年6月30日
- 三種類のローダウン ざっくり解説 2025年6月28日
アーカイブ
カテゴリー
Tags
Bilstein
BMW
BWI
CB650R
CB1300
CBR650R
Ferrari
HO890
KONI
KYB
Lamborghini
LAT
LGN
LTD
M1000R
M1000RR
M1000XR
Marzocchi
NSF100
NSRmini
NT1100
OHLINS
Quantum
S1000R
S1000RR
S1000XR
SC54
SHOWA
TTx
WP
エリミネーター400
オーリンズ
クアンタム
サスペンション
スプリング
セッティング
バネ
ビルシュタイン
フェラーリ
フロントフォーク
ランボルギーニ
リアショック
リニアスプリング
ローダウン
足着き