Category / レースサポート
以前に帯同していた56レーシング、他にも4年ほどサスペンションを担当したKissレーシングや現在でもサポートするサイドカーなど、弊社で担当しているチームの情報を更新します。
-
JP250、岡山国際
先週末に引き続き、今週もレースサポート業務があります。鈴鹿へは私が行きましたが、岡山は大槻が向かいました。 本日はスポーツ走行の枠があり、ムクラダ・サラプー…
2016年9月22日 -
NSF250R、リアサスのオイル交換
鈴鹿のレースで問題があった、リアサスのオイル交換を進めました。 オイルの泡立ち具合やブラダの傷み具合は、レースウィークのみの使用でしたので、かなり良い状態で…
2016年9月20日 -
8月11日、19日と20日
今度の木曜日、8月11日はJP250のテストで茂木へ出向きますので、現場作業は休業いたします。荷物の受け入れは可能です。 来週の8月19日と20日も茂木です…
2016年8月9日
Loading posts...
最近の投稿
- “ローダウン=妥協”は過去形へ LGNで実現するCB400SF快適アップグレード 2025年4月22日
- 「スクーターでも大幅ローダウン! LGNが実現するForzaの新スタイル」 2025年4月21日
- CB1300SP vs STDモデル:価格とカスタムの選択肢 2025年4月20日
- ローダウンの科学的な考察 「車高を下げる=悪」ではない。 2025年4月19日
- VFR800にリーズナブルなローダウンを望む声から生まれた“LTD”プラン。シート高760mmに! 2025年4月17日