Category / レースサポート

以前に帯同していた56レーシング、他にも4年ほどサスペンションを担当したKissレーシングや現在でもサポートするサイドカーなど、弊社で担当しているチームの情報を更新します。

    Loading posts...
  • JP250、岡山国際

     先週末に引き続き、今週もレースサポート業務があります。鈴鹿へは私が行きましたが、岡山は大槻が向かいました。  本日はスポーツ走行の枠があり、ムクラダ・サラプー…

  • NSF250R、リアサスのオイル交換

     鈴鹿のレースで問題があった、リアサスのオイル交換を進めました。  オイルの泡立ち具合やブラダの傷み具合は、レースウィークのみの使用でしたので、かなり良い状態で…

  • 鈴鹿レースの楽しみ

     硬い話は抜きにして、鈴鹿のレースを楽しんできました。  今回はチームのハイエースに同乗し、監督と二人旅でしたが、行きの運転は90%監督に任せる重役振りで、監督…

  • 鈴鹿のレース

     週末の鈴鹿サンデーロードレースに参加してきました。  今回は私だけが帯同したので、NSF250RとCBR250Rの二台を担当しましたが、内容と結果において得ら…

  • 評価

     先日納車したR25をもてぎで試乗した結果を、名越友紀さんから報告頂きました。  フロントはオイル粘度の変更、ばね交換、オイルロックピースの改造を施しました。リ…

  • R25納車

     (有)ハコザキドライブセンターのハイエースで、南国運送(有)の名越夫妻がお越しくださいました。  経済から思想、サーキットの事など既知に富んだ話く聞かせてくだ…

  • 夜会

    もてぎの練習走行を無事に終え、ホテルからタイ料理の店へ流れてきました。 明日のレースへ向け、決起集会です。もちろん優勝を目指し努力します。

  • JPへ向け

     56design sportの44号車のリアサスを仕様変更中です。  今回の変更は、2レースとテストで明確になりつつある減衰の問題点を改善する目的があります。…

  • 茂木テスト

     昨日は56レーシングと56デザインスポルト合同の茂木テストを行いました。  ムクラダさんと埜口君の担当ライダーに加え、大槻担当の桜井芽衣さんが復帰して、3台走…

  • 8月11日、19日と20日

     今度の木曜日、8月11日はJP250のテストで茂木へ出向きますので、現場作業は休業いたします。荷物の受け入れは可能です。  来週の8月19日と20日も茂木です…