Category / レースサポート
以前に帯同していた56レーシング、他にも4年ほどサスペンションを担当したKissレーシングや現在でもサポートするサイドカーなど、弊社で担当しているチームの情報を更新します。
-
週末は筑波、その前に
今週は筑波選手権が開催されます。 金曜日は特別スポーツ走行、土曜日は予選、決勝が行われます。その前にNSF250Rの前後ダンパーのメンテナンスを済ませ、ただ…
2016年6月1日 -
総合3位、クラス2位。
日曜日の菅生でのレースは、JP250総合3位、インターナショナルクラス2位でした。 ライダーの実力は1位も十分狙えるのですが、車を詰め切れませんでした。デー…
2016年5月23日 -
おはようございます。予選、決勝。
おはよう御座います。 菅生サーキットは晴天です。午前は予選で、午後に決勝が待っています。車体整備は昨日終わらせ、今日は万全の態勢で臨みます。車体の詰めどころは多…
2016年5月22日 -
NSF250Rのスプリング
NSF250Rはオプションスプリングの設定が8.5kgまでなので、FGなどを用いさらに上の定数を用意しました。週末の鈴鹿サンデーロードレースで使うかは未定で…
2016年5月4日 -
2レース走行後の分解
今年は56レーシング様のほかに、数台のレースサポート業務を行っています。 56は車体造りからダンパーメンテ、セットアップ、車体メンテナンスなどの一部も手伝わ…
2016年4月27日
Loading posts...
最近の投稿
- タイガースポーツ800のローダウン進行中 2025年10月10日
- CB1100RのリアショックO/H 2025年10月9日
- Quantum R34 GTR用をO/H 2025年10月8日
- VMAX1700 50mmローダウン仕様が完成 2025年10月7日
- 車高が高いと発生する、深いバンク角での減少 2025年10月7日