Category / 未分類
-
【B+COM】のSB6XRを導入
サインハウスさんが販売しているビーコムを購入したのですが、早速ツーリングで実際使いました。その使い勝手なども含めて報告です。 初めての通信機ということでいま…
2023年9月21日 -
【B+COM SB6XR】を購入しました。
ツーリング先でお客様との通信を可能のするため、ビーコムを購入しました。 正直言うとこういった余計な物をヘルメットやバイクに備え付けるのは面倒に感じて、敬遠し…
2023年9月18日 -
【那須MSL】の走行会に行ってきました
グリップ商事(タイア等の卸業者さん)の走行会で那須モータースポーツランドへ行きました。 初めて走ったのは25年くらい前で、ミニバイクの1時間耐久レース(と呼…
2023年9月17日 -
【ツーリングの下見】へ行きました。
9/16に初めて公式に開催する弊社のツーリング。これの下見へ行ってきました。 その主たる目的は、行動予定の把握と昼食のお店をある程度絞り込む事にあります。 …
2023年9月16日 -
ヤマハ【BT1100】の仕様変更が終わりました。
これまでに何度も仕様変更を繰り返してきたBT1100ですが、今回もまた1年近く仕様変更で眠らせて居りました。 主たる変更点はブレーキです。これまでは ブレン…
2023年9月14日 -
会社の【看板】の代わりに、移転についても。
弊社は開業当初、一般の方の来客を想定しておらずネットでの集客と業者さんから運送業者さんで荷物を届く想定でした。 ですが近年は一般のお客様も増え、お越しになる…
2023年9月2日 -
【819の日】バイクの日ということで
折角バイクの日なので自分の愛車BT1100について熱く語りましょう。 購入した経緯は開業半年からずっとお付き合い頂いている岩城さんがハーレー883R(リジッ…
2023年8月19日 -
9/2は【GSR】に参加、出店致します。
表題のとおりなのですが9/2は筑波TC1000で行われる草レースに参加します。 最初は出店のみを誘われたのですが、楽しそうなので私の愛機BT1100でも楽し…
2023年8月18日 -
【草レース】を皆で楽しみましょう!
Twitter上の知人からこちらのレースに出店しないかと誘われました。 今年は広告にも力を入れようと考えていた上に、私の好きな筑波コース1000なのでどうせ…
2023年7月18日 -
簡易セッティング【9,800円】の薦め
このところ表題にある簡易セッティングの依頼が多くなってきました。 何本が動画でその模様も上げています。初めてお客様にでて頂いたのがS1000RR、次にZ90…
2023年7月10日
最近の投稿
- Ferrari F430のショックアブソーバーに回数制限ナシのO/H手法を開発! 2025年3月31日
- アヴェンタドールのBWIをオーバーホール 2025年3月27日
- 速報 オーリンズの価格改定 2025年3月27日
- DR-Z 4Sは“モタード”仕様で街乗り最適? 2025年3月26日
- フェラーリ・ランボルギーニのサスペンション整備なら、SGFにお任せを 2025年3月24日