Tag / サスペンション
-
CB750 K0のリアショックO/H
はじめに 1970 年代を代表する名車・CB750 K0。そのリアショックは当時としては珍しい「倒立ガスショック」方式を採用しており、現在でもコレクターやレスト…
2025年7月6日 -
CB1300SF/SB SPモデルのローダウン LTD.RS2.2
はじめに CB1300 SP/SB のローダウンはこれまで LTD と LGN の 2 仕様のみでした。しかし「純正より快適に」「もっとスポーツ寄りに」という声…
2025年7月5日 -
CB1300SP セッティング公開と更なる進化 LTD.S2.2
先日の記事でCB1300SPのセッティングについて言及し、数値も公開しました。 その内容を動画でも改めて紹介していますので是非ご覧ください。 今回の記事ではスポ…
2025年7月4日 -
BMW M1000RR 2025年型のローダウンを開始 セッティングについても考察
M 1000 RR(2025)ローダウン計画 – 速報 1.依頼の概要 2025 年モデルの M 1000 RR に 約 20〜30 mm のローダウン を実施…
2025年7月1日 -
CB1300SB SPモデルのセッティングを公開
はじめに CB1300SB/SPは、市販状態でもエンジン・ポジション・足回りの完成度が高く「いじらなくても十分」と言われがちです。しかし実車を複数台分解・計測し…
2025年6月30日 -
CBR650Rのサスペンション評価とセッティングについて解説
はじめに CBR650R(STD)のサスペンションを徹底評価し、同じ内容を尺違いで 2 本の動画 にまとめました。目的や視聴スタイルに合わせて、ぜひお好きな方を…
2025年6月30日 -
Z900RSのセッティング
Z900RSは基本的によくできたバイクで、サスペンションだけでなくエンジンやポジションも市販状態でかなり良いと感じるのが、私の印象です。 それでも何台もZ900…
2025年6月26日 -
”バランスがいい”をサスペンションにおいて定義する
はじめに 本稿では、動画で取り上げた 「サスペンションのバランスの良さとは何か」 という議題を、書き言葉に整形して解説します。バランスの定義と崩れる原因、それが…
2025年6月25日 -
You Tube投稿の日程
📅 配信スケジュールを “ブログで可視化” します! 毎週 金曜 & 日曜 21:00(JST/UTC+9) テーマを前後編で深掘りする 2 本立て配信…
2025年6月18日 -
サスペンションセッティングやローダウンにおけるバネの必須知識
サスペンションセッティングやローダウンにおけるバネの必須知識 LGN がローダウンしても ハンドリングを磨ける理由 は、数式で計れる硬さとライダーが感じる硬さを…
2025年6月17日
最近の投稿
- 車高が高いと発生する、深いバンク角での減少 2025年10月7日
- M1000RR 40mmローダウン 2025年10月6日
- R12G/Sスポーツ 走りの追求 2025年10月5日
- BMW R12G/S スポーツ ローダウンの紹介 2025年10月4日
- 立ちごけを機にローダウン S1000RR 40mmローダウン シート高790mm 2025年10月3日