Tag / CB1300
-
CB1300SF/SB ファイナルエディションの情報
CB1300ファイナルエディション正式発表!ローダウンの選択肢も充実 ホンダCB1300のファイナルエディションが正式発表され、販売台数も明らかになりました。長…
2025年1月22日 -
ツインショック用ローダウン”LGN.D”が完成 正式受注を開始します
ツインショック用LGNがついに完成! 足つきと走りを両立する新たな選択肢 2023年、ローダウンにおいて足つきの向上とハンドリング性能の向上という相反する要素を…
2025年1月19日 -
CB1300SF/SB SPモデル 5㎝のローダウンが完成
CB1300SF/SB SPモデル専用LGNローダウンが完成! CB1300SF/SB SPモデルのために、新たに開発されたLGNローダウンシステムがついに完成…
2025年1月15日 -
CB1300SB/SPの新たなローダウンが進行中
CB1300SF/SB SC54 SPモデルのLGNローダウン進行報告 CB1300SF/SB SC54シリーズのSPモデルにおいて、LGNローダウンの製作・セ…
2025年1月10日 -
CB1300のファイナルエディションとローダウン
CB1300SF/SB SPとSTDのローダウン:3つの選択肢から理想の足つきを実現 いよいよ終売になるかと噂のCB1300SF/SBですが、弊社では欲しいけれ…
2024年12月11日 -
CB1300SF/SBのローダウン新提案と進化の可能性
CB1300SF/SBのローダウン新提案と進化の可能性 人気が続くCB1300SF/SBの魅力 CB1300SF/SBは発売から20年が経過しても、その魅力で多…
2024年11月29日 -
CB1300/SC54 SPのローダウンでお客様の評価を頂きました。
弊社のローダウンはLGNとLTDの二種類があります。 LTD(Lowdown Tradizione)の依頼を頂いたCB1300SPにおいて、先日動画でその仕上が…
2024年10月15日 -
CB1300SF SC54のリアショックオーバーホール後の感想
CB1300SF SC54のリアショックを当社でオーバーホールし、装着後に感じた変化についてのフィードバックをいただきました。この生の声をもとに、オーバーホー…
2024年3月23日
Loading posts...
最近の投稿
- 古いオーリンズのフロントフォークの注意点 Ducat S4RS 2025年8月23日
- 【研究ノート】S1000XRの費用対効果ローダウン:LTD 2.0を検討開始(価格は19万円未満を目指す) 2025年8月22日
- CB1300 SPモデル 2種のローダウン 1種のサスペンション・カスタムを紹介 2025年8月21日
- オーリンズのリアショック オーバーホールの注意点 2025年8月21日
- S1000XR ローダウンLTD 検証開始|−20〜30mmの“現実解”を探る(販売未定) 2025年8月20日
アーカイブ
カテゴリー
Tags
Bilstein
BMW
BWI
CB650R
CB1300
CBR650R
Ferrari
HO890
KONI
KYB
Lamborghini
LAT
LGN
LTD
M1000R
M1000RR
M1000XR
Marzocchi
NSF100
NSRmini
NT1100
OHLINS
Quantum
S1000R
S1000RR
S1000XR
SC54
SHOWA
TTx
WP
エリミネーター400
オーリンズ
クアンタム
サスペンション
スプリング
セッティング
バネ
ビルシュタイン
フェラーリ
フロントフォーク
ランボルギーニ
リアショック
リニアスプリング
ローダウン
足着き