Tag / LTD
-
トライアンフ スピードツインのLTD
トライアンフスピードツインのLTDローダウンについて 詳細説明 トライアンフスピードツインのローダウンに関する依頼を、バイクショップBEAT!様から受けました。…
2024年7月18日 -
調整だけで出来るお手軽なローダウン
弊社ではLGNとLTDよ呼称するローダウンを提案しています。 とくに後者のLTDは旧来の手法を取り入れたローダウンですが、類似品は他社からも多数発売されています…
2024年6月29日 -
セイクレッドグランドの2種のローダウンを紹介
2種類のローダウンを紹介 バイクのローダウンに関して、多くのライダーが関心を寄せています。ローダウンをすることで足つき性が向上し、さらに乗り心地やハンドリングも…
2024年6月3日 -
2つの選択肢 CB/CBR650Rのローダウン
弊社では現在、二種類のローダウンサービスを提案しています。 昨年開発したLGNは、足つき性、ハンドリング、乗り心地の三つの面で満足度を高めるサービスです。高…
2024年2月27日 -
CBR650RのLTDが狙い通り人気です
先日から動画やブログで取り上げている、LTD(Lowdown Tradizione)ですが、狙い通りの人気になりそうです。 車体預かりで組付け工賃と部品代を…
2024年2月15日 -
CBR650Rの”LTD”ローダウン
ブログや動画をご覧になった方からの問い合わせで、CBR650RのLTD依頼に繋がりました。 動画でもLTDの内容を改めて紹介しているので、どうぞご覧ください…
2024年2月12日 -
CBR650Rの二種類のローダウン
先日、ホンダドリーム戸田美女木様から車両をかりて、開発を終えたLTDと呼ぶローダウンですが、その仕上がりと下げ幅は店舗内でも良い評判を頂いたようです。 また従…
2024年2月4日 -
新開発のローダウン”LTD”がご機嫌な仕上がりでした
動画でLTDの概要を述べていますので、ぜひご覧ください。 前回の記事でも述べましたが、LTDは費用対効果を追求しています。しかし「価格を安価にする」ことが主…
2024年1月29日 -
費用対効果を追求したローダウン”LTD”
CBR650Rのローダウン”LTD”を開発しました。 LTDとは”Lowdown Tradizione”の略です。 先ずは純正の足着きを…
2024年1月28日 -
CBR650R、CB650Rの新たなローダウン
昨年末から話をしてきたCB/CBR650系のローダウンですが、ホンダドリーム戸田美女木様から借りられたので、作業を開始しました。 今回の要点は以下の通りです…
2024年1月26日
最近の投稿
- CB1300SF/SB SPモデル ローダウンとシート加工で760mmを達成 2025年9月10日
- S1000Rのローダウン 19万円でシート高30mm下げで”800mm”へ 2025年9月9日
- 9月、10月の出張予定 依頼や車両引き上げ 2025年9月8日
- CBR1000RR-R SC82 SPモデル ポジション変更の意味と価値 2025年9月8日
- S1000Rの新たなローダウン開発記録 ”シート高30mm下げ” を20万円以下で実現する 2025年9月7日