Tag / S1000R
-
S1000Rの【ローダウン】で新たな挑戦
BMW・S1000シリーズで新たなローダウンの手法を開発します。 これまでのショックを完全分解して行うローダウンではなく、操舵性を確保しつつスプリングのみで…
2023年2月14日 -
BMW/S1000Rのローダウン
ローダウンの依頼でS1000Rの前後ショックを改造しましたが、試乗しとても面白かったのでその感想も書き記します。 私よりも小柄な方(160cm位)なので、足…
2022年9月28日 -
S1000Rのローダウン作業を進める
S1000RRやS1000XRの依頼は数多く受けていきましたが、ネイキッド版のS1000Rの依頼を初めて受注しました。 S1000RRとは基本的に同じ作りで…
2022年9月17日
Loading posts...
最近の投稿
- CB1300 SPモデル 2種のローダウン 1種のサスペンション・カスタムを紹介 2025年8月21日
- オーリンズのリアショック オーバーホールの注意点 2025年8月21日
- S1000XR ローダウンLTD 検証開始|−20〜30mmの“現実解”を探る(販売未定) 2025年8月20日
- KTMの新型690エンデューロとモタードのローダウンを記事化する 2025年8月19日
- S1000R 新たなローダウン手法”LTD2.0を開発する 2025年8月18日
アーカイブ
カテゴリー
Tags
Bilstein
BMW
BWI
CB650R
CB1300
CBR650R
Ferrari
HO890
KONI
KYB
Lamborghini
LAT
LGN
LTD
M1000R
M1000RR
M1000XR
Marzocchi
NSF100
NSRmini
NT1100
OHLINS
Quantum
S1000R
S1000RR
S1000XR
SC54
SHOWA
TTx
WP
エリミネーター400
オーリンズ
クアンタム
サスペンション
スプリング
セッティング
バネ
ビルシュタイン
フェラーリ
フロントフォーク
ランボルギーニ
リアショック
リニアスプリング
ローダウン
足着き