Tag / YHS
-
YZF-R6のスプリング交換とイニシャルアジャスター
正立フォークを採用していた頃のR6ですが、リアショックのO/H依頼があり作業を進めました。 サーキットを主に走られるそうなので、実際に試乗して感じた問題点を…
2024年2月14日 -
VMAX1700のリアショック脱着
VMAX1700のリアショックO/H依頼があり、車体ごと預かりましたのでその話です。 リアショックを外すには、車体を保持する手法が問題となります。フロントフ…
2022年9月10日
Loading posts...
最近の投稿
- 舵角について論じる 2025年7月15日
- サスペンションのガス圧力講座 2025年7月14日
- エリミネーター400 ローダウン”LAT” 驚異のシート高45mm下げ 2025年7月13日
- NT1100 ローダウンが完成 2025年7月12日
- NT1100 5㎝ローダウンの試乗直後の印象 2025年7月11日
アーカイブ
カテゴリー
Tags
Bilstein
BMW
BWI
CB650R
CB1300
CBR650R
Ferrari
HO890
KONI
KYB
Lamborghini
LAT
LGN
LTD
M1000R
M1000RR
M1000XR
Marzocchi
NSF100
NSRmini
NT1100
OHLINS
Quantum
S1000R
S1000RR
S1000XR
SC54
SHOWA
TTx
WP
エリミネーター400
オーリンズ
クアンタム
サスペンション
スプリング
セッティング
バネ
ビルシュタイン
フェラーリ
フロントフォーク
ランボルギーニ
リアショック
リニアスプリング
ローダウン
足着き