エリミネーター400 ローダウンでシート高を3cm下げる
エリミネーター400のローダウン
細部まで確認して行う初めての車両
今回は岩手県の方から問い合わせがあり、エリミネーター400のローダウンを依頼いただきました。
初めての車両、カワサキ エリミネーター400。お客様の予算の都合により、今回の施工はLTD(Lowdown Tradizione)を選択しました。
LTDの説明
LTD(Lowdown Tradizione)は、伝統的なローダウン手法を現代の技術で再定義し、高品質な乗り心地を提供することを目指しています。この手法は、古き良き技術を融合させ、新たな価値を創出するものです。LTDは、走りの楽しさを損なうことなく、足つき性の向上を図ります。また、コストパフォーマンスに優れており、下げ幅と価格のバランスが良い点も特筆すべき点です。
金額について
今回の施工では、サイドスタンドの加工も含め、総額¥108,000円(2024年12月現在)となりました。この金額で、LTDを用いたローダウンを実施し、安全かつ快適な乗り心地を提供します。
サイドスタンドの加工
弊社では安全性を考慮し純正サイドスタンドをショート加工した自社製品へ交換しております。
ご相談のご案内
初めての車両でもLTD対応は可能です。ご自分の車両でローダウンを行いたいとお考えの方は、ぜひ弊社にご相談ください。弊社では、下げ幅と予算に応じてLGN(Lowdown Generazione Nuova)とLTDを提案し、お客様に最適なローダウンプランを提供いたします。
2024年12月追記 新プラン LTD2.0 進化するローダウン
この記事発表のあとエリミネーター400の依頼を多く頂くようになり、さらにエリミネーター400を安心に楽しんでもらうための新プランLTD2.0を開発するに至りました。
フロントフォークにも手を入れることで、シート高は従来よりも大幅に下げ3~5cmを達成します。
お客様からの評価はこちらからご覧ください。
ご質問やお見積もりのご依頼は、お気軽にお問い合わせください。