CB1300SFとXJR1300、乗り味
CB1300とXJR1300の乗り味の違いという動画が、なぜかはわかりませんが、とても人気で再生回数がのびました。下のリンクからご覧いただけます。お時間があれば是非ご覧ください。
上の動画は4`50秒あたりから面白くなってきます。これは撮影を進める中で説明の方法を話しながら思いついた瞬間です。
簡単に説明すればバイクのヨー運動に対する各車の違いを解説しています。メーカーの仕上げた基本特性はあるものの、動かし難い範囲を超えない調整可能な領域においても、セッティング次第で違う車両に乗っているかのような錯覚を覚えるほどです。
先日もGSX-R750やモトグッチのV9を仕上げ、試乗を行ったお客様からお褒めの言葉をいただきました。同じ車両でもスプリングの交換と調整ダイアルの変更が、前述のような変化をもたらします。
アルバイトの梅山に教えてもらいましたが、IoTという言葉があるそうです。端的に言えば「物事のインターネット」だそうです。
当社も各種センサーやロギングを用いてお客様の「気持ち良い乗り味」を追求してみようと思います。これは以前から申し上げているRCT(ロードコンタクトテクノロジー)と称する事象(物事)の最上を提供し、それを更に高めるためにIoTを活用してみようとの試みです。
今年も挑戦の年になりそうです。