Brog
SACRED GROUND STAFF BLOG
-
OHLINS TTxのオーバーホールとカスタマイズについて
OHLINS TTxのオーバーホールとカスタマイズについて 導入 OHLINS TTxサスペンションのオーバーホールは、サーキット走行におけるパフォーマンスの…
2024年4月4日 -
M1000Rの非電制サスペンションのローダウン
最近、当社のLGNによるローダウンが高い人気を博しています。特にBMWのS1000R、RR、XRといったモデルへの依頼が目立ちますが、今回はその派生モデル、M…
2024年3月26日 -
リアショックの性能維持に、自作ガス測定工具の開発
二輪車のリアショックは、乗り心地や安全性に直結する重要な部品です。その性能を維持し、常に最高の状態を保つことは、すべてのバイク愛好家にとっての願いです。しかし…
2024年3月24日 -
CB1300SF SC54のリアショックオーバーホール後の感想
CB1300SF SC54のリアショックを当社でオーバーホールし、装着後に感じた変化についてのフィードバックをいただきました。この生の声をもとに、オーバーホー…
2024年3月23日 -
NC30のフォークカートリッジを改造
90年代の車種において、フロントフォークの減衰力調整は伸び側のみが可能であることが一般的でした。このような設計は、NSRやVFRなどの車両に多く見られます。今…
2024年3月22日 -
OHLINSの36Pのオーバーホールを一部解説
オーリンズ36Pの旧型サスペンションのオーバーホールについて、現行型との違いと、旧型の特定部品の問題点に焦点を当てた詳細な説明です。 オーリンズ36Pサスペ…
2024年3月21日 -
スプリングの変換アダプター
お客様からの特別なご要望に応えて、体重の軽いお子様向けにTTxスプリングレートの調整を行いました。 ご購入いただいたダンパーに加え、スプリングの変更も承りま…
2024年3月20日 -
新世代のローダウンLGN、BMW系
昨年からサービスをスタートしたLGNは、今年も引き続き多くの依頼を受けています。 特にBMWのS1000系(Mモデルを含む)R、RR、XRへの関心が高く、施…
2024年3月18日 -
会社の電話番号が替わります。
拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。この度、当社の連絡先電話番号が下記の通り変更となりまし…
2024年3月15日
Loading posts...
最近の投稿
- CB1300SF/SB SPモデル ローダウンとシート加工で760mmを達成 2025年9月10日
- S1000Rのローダウン 19万円でシート高30mm下げで”800mm”へ 2025年9月9日
- 9月、10月の出張予定 依頼や車両引き上げ 2025年9月8日
- CBR1000RR-R SC82 SPモデル ポジション変更の意味と価値 2025年9月8日
- S1000Rの新たなローダウン開発記録 ”シート高30mm下げ” を20万円以下で実現する 2025年9月7日
アーカイブ
カテゴリー
Tags
Bilstein
BMW
BWI
CB650R
CB1300
CBR650R
Ferrari
HO890
KONI
KYB
Lamborghini
LAT
LGN
LTD
M1000R
M1000RR
M1000XR
Marzocchi
NSF100
NSRmini
NT1100
OHLINS
Quantum
S1000R
S1000RR
S1000XR
SC54
SHOWA
TTx
WP
エリミネーター400
オーリンズ
クアンタム
サスペンション
スプリング
セッティング
バネ
ビルシュタイン
フェラーリ
フロントフォーク
ランボルギーニ
リアショック
リニアスプリング
ローダウン
足着き