-
オーリンズのオーバーホール
最近はオーリンズのオーバーホールを沢山いただいています。 オーリンズはオイルシールなど各部の影響から、ロッドの状態に神経質に反応します。言い換えるとロッドに…
2018年6月1日 -
Porsche 911 Carrera2 996
水冷911のカレラ2を試乗しました。 これほど完成度の高い車を、瞬時に分析するのは中々難しい作業でしたが、それでも幾つかの事が分かりました。 ハンドル操作…
2018年5月31日 -
ポルシェで分かった事
今日はダンパーのオーバーホールを行う下調べで、ポルシェを試乗しました。 詳細は後日に譲りますが、基本的な方向性は十分理解できました。車両パッケージはとても良…
2018年5月30日 -
ドアのフランジから価値を測る
きのう見たBMWで一番驚いたのは、ドアの根本、取り付けフランジの形状です。鋳物らしいのですが(もしかしたら鍛造)、国産ならほとんどがプレス材を溶接です。 こ…
2018年5月29日 -
トライアンフ・スピードトリプル1050
近所にお住いの方が、トライアンフ・スピードトリプルの前後サスペンションを、オーバーホールに持ち込んで下さいました。 依頼は通常のオーバーホール作業で、セッテ…
2018年5月27日 -
BMW E46 318Ci 試乗車
当社のデモカーにするために購入した318Ciは、わたくし新保が会社にいる時にいつでも試乗頂けます。 最初に近所の試乗コースを私が運転しながら案内し、そのあと…
2018年5月27日
Loading posts...
最近の投稿
- 四輪用 QuantumのO/H 2025年8月15日
- ホンダドリーム店様向け CB1300/SPモデルのローダウン/サスペンションカスタム 案内 2025年8月14日
- CB1300/SPモデルのサスペンションカスタム+ローダウン 2025年8月13日
- ローダウン S1000XRは**マイナス40 mm**が“ちょうどいい” 2025年8月12日
- Ducati S4RSの前後ショックO/Hとセッティング 2025年8月11日
アーカイブ
カテゴリー
Tags
Bilstein
BMW
BWI
CB650R
CB1300
CBR650R
Ferrari
HO890
KONI
KYB
Lamborghini
LAT
LGN
LTD
M1000R
M1000RR
M1000XR
Marzocchi
NSF100
NSRmini
NT1100
OHLINS
Quantum
S1000R
S1000RR
S1000XR
SC54
SHOWA
TTx
WP
エリミネーター400
オーリンズ
クアンタム
サスペンション
スプリング
セッティング
バネ
ビルシュタイン
フェラーリ
フロントフォーク
ランボルギーニ
リアショック
リニアスプリング
ローダウン
足着き