-
RX8のダンパー分解
アルバイト永井君の個人所有、RX8用マツダスピードのダンパーを分解中です。 前回少しだけ書きましたが、フロントとリアの全数を分解しました。私は少し手伝い、基…
2018年5月17日 -
-
フロントフォークの傷み具合
今回はオーリンズのフロントフォークを題材にします。 減衰を生むカートリッジがアルミなので、長期間の使用で摩耗が進みオイルが黒く変色します。これはアルミでよく…
2018年5月12日 -
タイア交換、AT、荷重
昨日はタイア交換を終えたキャラバンで、神奈川県平塚市まで納車に行きました。 新品タイアはとても感触が良く、程よいたわみがハンドルに伝わり、まるで糸を引くよう…
2018年5月8日 -
オーリンズのフロントフォーク
急ぎの仕事で、オーリンズのフロントフォークをオーバーホールしました。 こちらはカートリッジを全分解するフルオーバーホールを行いました。ダンパー内のオイルは上…
2018年5月1日 -
TOYOTA FormulaのKYB
トヨタ・フォーミュラーに使うKYBを依頼頂きました。 ダンパーロッドの傷みがあるため、11mmから14mmへ変更して剛性を高め、エア抜きも機械で行えるように…
2018年4月22日
Loading posts...
最近の投稿
- VMAX1700のローダウン LGNが完成 2025年10月15日
- タイガースポーツ800のローダウンが完成 2025年10月14日
- ランボルギーニ アヴェンタドールのショック BWIについて 2025年10月13日
- R12G/Sのローダウン 2025年10月12日
- ローダウン部品(LGN)の耐荷重テスト 2025年10月11日