Category / BMW / 足つき改善 ローダウン
足つきの改善により、バイクをより身近にする「ローダウン情報」が満載の記事です。
-
BMW・M1000XRのローダウン”LGN”
最近発売されたBMWのM1000XR。 上記車両のローダウンに関する問い合わせが数多く入るようになりました。そして早速依頼が入り測定する機会を得ましたので、紹介…
2024年6月19日 -
ホンダ400Xのローダウン依頼:新世代のローダウンLGNで対応
ホンダ400Xのローダウン依頼 ホンダ400Xは、その大柄な車体は一部のライダーにとって足つき性に不安を感じさせることがあります。そこで、弊社では新世代のローダ…
2024年6月15日 -
セイクレッドグランドの2種のローダウンを紹介
2種類のローダウンを紹介 バイクのローダウンに関して、多くのライダーが関心を寄せています。ローダウンをすることで足つき性が向上し、さらに乗り心地やハンドリングも…
2024年6月3日 -
スズキ Vストローム250SXのローダウン
Vストローム250SXの評価とローダウン 近年の車両はシート高があるので、170cm以下の身長ではやや厳しい方が多いのが実情です。 今すぐできる 無料アクション…
2024年5月28日 -
2台のLGN(ローダウン)が進行中 スズキ Vストロームとホンダ NC400X
1. データ収集中の2台のバイク 現在、我々はスズキのVストロームとホンダのNC400Xの2台に関して、リアショックのデータを詳細に収集しています。これらのデー…
2024年5月21日 -
S1000RRのLGN 新世代のローダウンで50mm下げ
依頼に至る経緯 今回は滋賀県からのお客様による依頼で、BMW S1000RRのローダウン改造を行った事例をご紹介します。新世代ローダウン技術「LGN」を駆使し…
2024年5月7日 -
2024年4月 BMW S1000Rのローダウン LGN.S
BMW S1000Rは、その高性能とスタイリッシュなデザインで多くのライダーから注目されています。本日は、埼玉県のお客様からの依頼による、当社の最新ローダウン…
2024年5月6日 -
BMW、S1000/M1000系のサイドスタンド
まだ写真は載せられませんが、長さ調整式のサイドスタンドを新たに仕入れました。 これまでの簡便な品ではなく、総削り出しの見た目にも配慮した品です。元が高価格な…
2024年4月15日 -
M1000Rの非電制サスペンションのローダウン
最近、当社のLGNによるローダウンが高い人気を博しています。特にBMWのS1000R、RR、XRといったモデルへの依頼が目立ちますが、今回はその派生モデル、M…
2024年3月26日 -
新世代のローダウンLGN、BMW系
昨年からサービスをスタートしたLGNは、今年も引き続き多くの依頼を受けています。 特にBMWのS1000系(Mモデルを含む)R、RR、XRへの関心が高く、施…
2024年3月18日
最近の投稿
- 世界でも希少:ポルトフィーノのBWIショックを再生する技術。韓国企業からも相談が来た理由 2025年11月12日
- S/M1000シリーズ ローダウン第二の選択肢”LTD” 2025年11月11日
- S/M1000シリーズ ローダウン紹介”LGN”の詳細 2025年11月10日
- SV-7GXの走りを変えるローダウン”LTD Sportivo”を考える 2025年11月9日
- スズキ2026年新型「SV-7GX」は安定の645ccVツイン 2025年11月8日
