Category / 未分類
-
写真学習の続き 初めての人物撮影(モデルさんあり)
11月4日は伴貞良さんの主催する写真学習のワークショップへ行きました。 初めて真面目な人物撮影のモデルはつばささんという、綺麗な女性の方でした。 カミさん…
2022年11月7日 -
ブリヂストンのT32をGSX-S1000刀で公道試走
先日、那須スポーツランドで試したブリヂストンのT32ですが、丁度お客様の車両についており、しかも同じ寸法(フロント120、リア180で前後とも17インチ)であ…
2022年10月31日 -
サーキット研修で那須モータースポーツランドへ
昨日は会社の研修で栃木県の那須モータースポーツランドへ行きました。 業者向けの卸会社グリップ商事の走行会で、そこにダンロップ、ブリジストン、ピレリにミシュラ…
2022年10月20日 -
PC周りの環境で遊ぶ
少し前のブログでPCにつなぐUSBハブや電源タップの話をしました。 その続編とでもいいますか、デスクトップで使う小型のスピーカーを購入しました。 ここ数ヶ…
2022年9月29日 -
PC環境を改めました
最近はオーディオが増えたこともありPC周りのUSB差込口は不足しており、それを解消するために先日、近所の家電屋さんへ走りました。 USBハブ ELECOM …
2022年9月28日 -
近所を試乗するときの重要な場所
車両の動きを確認する際に、走る環境はとても重要です。 私が一番重要に捉えている箇所があります。 一方通行でなければ右左の別はないのですが、上の写真を右コー…
2022年9月23日 -
ツーリングでも行きたい青森県
今年の夏休みは予定通りにゆかず慌ただしかったのですが、とても充実して楽しかったので、その話をします。 カミさんの実家が青森県の弘前市の隣なので、そちらを三泊…
2022年9月13日 -
ZF Sachsのショックをオーバーホール
メルセデスのE320のショックをオーバーホールしました。 四輪のショックは基本的にお店経由でしか受け付けておりませんので、ここではその概要だけ伝えます。 …
2022年8月2日
Loading posts...
最近の投稿
- Ferrari F430のショックアブソーバーに回数制限ナシのO/H手法を開発! 2025年3月31日
- アヴェンタドールのBWIをオーバーホール 2025年3月27日
- 速報 オーリンズの価格改定 2025年3月27日
- DR-Z 4Sは“モタード”仕様で街乗り最適? 2025年3月26日
- フェラーリ・ランボルギーニのサスペンション整備なら、SGFにお任せを 2025年3月24日