CBR650Rの”LTD”ローダウン
ブログや動画をご覧になった方からの問い合わせで、CBR650RのLTD依頼に繋がりました。
動画でもLTDの内容を改めて紹介しているので、どうぞご覧ください。

身長160cmの方ですが、両足接地でご覧のような状態です。
片足ながらベッタリと接地します。

せっかくなのでその場で試乗してもらい、その印象を尋ねると「バッチリ」との事でした。足つきの安心感もあり気兼ねなく走れるようになったようで、帰路の印象もLineで送ってくれました。
「帰りは「安心安全」で帰って来まして。
16号線は渋滞している所もありましたが、全く不安ありませんでした。」

フロントは突き出し変更のみであり、それが逆に乗り心地を損なわないで済む要因です。


リアショックにはLTD専用の自社部品を組み付けます。今回は販売数が見込めるため、大量に製作しました。

切り子を取り除くため、簡易洗浄の後で超音波洗浄機にいれ追加で汚れを落とします。

満足して帰宅していただけました。
今回、価格はご覧の通りです。※2024年の価格改定により、現在は税込11万円弱となっております。

LTDは部品単体での販売と、車両ごと預かり組み込みも行っています。作業自体は1.5時間ほどなので、予約があれば当日組み込みで、すぐに乗って変えることもできるので、お客様の都合に合わせて対応致します。
1 Comment
Join the discussion and tell us your opinion.
[…] 2. LTD(Lowdown Tradizione) […]