KZ1300のリアショック を進めています。
カワサキのKZ1300純正リアショック を作業中です。
ツインショックですが左右をホースで連結してあります。これはなぜかと申しますと、空気を加圧してスプリングレートを変える構造なのですが、そこで左右の不均衡が生まれないための配慮からだと推察します。
ホンダとカワサキには俗に言う「エアサス」が使われていました。しかし分解してみればわかる通り、全てのダンパーにはスプリングが入っています。そのため私どもは社内で「エア加圧型」と呼称しています。基本はコイルスプリングが受け持ち、空気圧によりレートを変化(プリロードの意味合いが大きいのかもしれません)させ、多くの状況に対応させる狙いだったはずです。
SHOWAのほうは分解前提の構造ですが、KYBは非分解式なために、これをオーバーホールするのは些か手間を伴います。当社はこれを再利用可能にし、ずっと使い続けられる様な、部品交換を前提とした仕様に作り直します。
作業工賃や部品製作などを含めると、価格は総額で約20万円です。インナーチューブの再メッキ等の追加作業があると更に費用は増しますが、純正ショックにこだわりを持っていらっしゃる方は、ぜひ問い合わせください。