Tag / リニアスプリング
-
リニアスプリングの発展形、Versione L
NSR/NSF用のTTx/WP兼用リニアスプリングの第二弾です。名称はリニアスプリング Ver L です。 Lの意味はイタリア語で軽いとか軽やかを意味する「L…
2023年11月27日 -
近畿スポーツランドでライダーからヒアリング
先週の関西出張では近畿スポーツランドを訪ねました。 初めて訪れましたが、かなり広くて私も走ってみたくなりました。さらにエントリー台数も多く当日は賑わっていま…
2023年11月2日 -
NSRmini/NSF100用リニアスプリングの開発
週末は関西出張でした。 名古屋、東大阪、兵庫を回りましたが、もう一つの目的は近畿スポーツランドで行われた、埜口遥希さんのイベントを観るためです。 2年とい…
2023年11月1日 -
【リニアスプリング】とTTxまたはWP
開発したリニアスプリングですが少し前の記事でも書きましたが使うダンパーでかなり印象が違っているようでした。 TTxにリニアスプリングを用いる場合、柔らかくし…
2023年11月1日 -
TTxとリニアスプリングの販売
オーリンズの在庫が枯渇しておりますが、当方には現在のところ1本だけですが、自社在庫を持っております。この一本のみ、下記のリニアスプリング19.5Kか21Kのど…
2023年10月14日 -
TTx、WP用【リニアスプリング】の紹介
自社開発のスプリングですが、TTxとWPの両方で使えるように開発しました。 製造に一手間掛けて最初から動きが安定するよう、狙って作りました。 既に何件か問…
2023年10月6日 -
【1セットのみ】即売可能なTTx、スプリングセット
弊社で開発したスプリング リニアスプリング53-100シリーズ。セイクレッドグランドのID53で自由長100mmという意味ですが、こちらはオーリンズのTTxと…
2023年9月19日
Loading posts...
最近の投稿
- 新型DR-Z4Sのローダウン依頼が入りました。 2025年11月21日
- DAX125のローダウン 2025年11月20日
- BWI(電子制御ショック)の依頼が急増中 フェラーリ ランボルギーニ 2025年11月19日
- S1000/M1000から考えるローダウン入門──前後等沈みで“軽快さそのまま、安心だけ近づける”方法 2025年11月18日
- ナイトロンのリアショックO/Hについての案内 2025年11月17日
