Tag / Z900RS
-
Z900RSのセッティング
Z900RSは基本的によくできたバイクで、サスペンションだけでなくエンジンやポジションも市販状態でかなり良いと感じるのが、私の印象です。 それでも何台もZ900…
2025年6月26日 -
Z900RSのオーリンズリアショックオーバーホール
最近はオーリンズの入荷が多くフロントフォーク、リアショック問わずに毎日作業しています。 そのなかでZ900RSのリアショックを作業しました。 このショック…
2024年3月1日 -
【Z900RS】のフロントフォークO/Hとバネ交換
月初に予約があり、8/18の午前中に作業予定が入っていたZ900RSのお客様。本日の9時にお越しいただきフロントフォークO/Hと自社製スプリングへの交換作業を…
2023年8月18日 -
【Z900RS】のセッティング依頼で調整を行いました。
当社のZ900RS関連の動画を御覧頂いたお客様から問い合わせがあり、Z900RSのセッティングを希望されました。 今回のセッティングの変更点を詳細に話した動…
2023年6月26日 -
Z900RSの前後ショックを調べる【リアショック・バネ】編
Z900RSのリアショックを精緻にデータ収集しています。 今回は主にバネの情報を開示します。 細かく観察すると、上の写真から読み解けるように二段バネだとわか…
2023年1月13日
Loading posts...
最近の投稿
- 2025年型 NT1100 サスペンションセッティング評価 ローダウン依頼 2025年7月2日
- BMW M1000RR 2025年型のローダウンを開始 セッティングについても考察 2025年7月1日
- CB1300SB SPモデルのセッティングを公開 2025年6月30日
- CBR650Rのサスペンション評価とセッティングについて解説 2025年6月30日
- 三種類のローダウン ざっくり解説 2025年6月28日
アーカイブ
カテゴリー
Tags
Bilstein
BMW
BWI
CB650R
CB1300
CBR650R
Ferrari
HO890
KONI
KYB
Lamborghini
LAT
LGN
LTD
M1000R
M1000RR
M1000XR
Marzocchi
NSF100
NSRmini
NT1100
OHLINS
Quantum
S1000R
S1000RR
S1000XR
SC54
SHOWA
TTx
WP
エリミネーター400
オーリンズ
クアンタム
サスペンション
スプリング
セッティング
バネ
ビルシュタイン
フェラーリ
フロントフォーク
ランボルギーニ
リアショック
リニアスプリング
ローダウン
足着き