-
S1000RRの試乗評価
昨日はS1000RR,ZX-10R,CBR1000RR-Rの試乗を行いました。 試乗の印象は、エンジンはかなり穏やかでオートシフターの反応がかなり上質。ポジ…
2021年1月8日 -
12月はクアンタムの入荷が多くありました。
今月はなぜかクアンタムの入荷が多くありました。 この依頼は納期と価格を優先し、ロッドは研磨仕上げ。シリンダーは使い回しです。全てを完全に仕上げるなら10万円…
2020年12月28日 -
GSX-R1000,ZX-10RのBFサスペンション
ST1000のレースで使うGSX-R1000のBFFリアショックを作業しました。 BF機構はバランスフリーの略ですが、これは何が良いのでしょうか?通常のシン…
2020年12月22日 -
ムルティストラーダ、試乗と納車。
一昨日に仕上がり、サイドスタンドの長さを調節し最終試乗を終えたドカティのムルティストラーダを無事に納車し終えました。 ただいまは、東大阪の宿にてブログを書い…
2020年12月19日 -
F1が仕上がりました。今回は動画に対する考えをしたためました。
ドカティのF1が仕上がりました。 その詳細な内容は動画で話していますので、そちらをご覧ください。 https://youtu.be/fs92Go40oks…
2020年12月17日 -
VTR1000SP2のフロントフォーク
以前にリアショックをFGで製作したSP2が、フロントフォークの手直しで入庫しました。 O/Hはプレミアムラインなのでフォークカートリッジの内部を全分解し、さ…
2020年12月12日 -
ブリヂストンのレーシング・エア・ゲージを買いました。
業者さんならご存知のグリップ商事さんから、ブリヂストンのレーシングエアゲージを購入しました。 https://youtu.be/mufJyitKhGc こ…
2020年12月10日 -
Ducati F1のフロントフォーク改造が進む
ひっそりと進めていたDucatiのF1、Forcellaのフロントフォークを改造しています。 カートリッジを追加しイニシャルアジャスター、伸びと圧の減衰を調…
2020年12月8日 -
ハーレー、XL1200Xのフロントフォーク
ハーレーのXL1200Xがフロントフォークのオーバーホールで入庫しました。 試乗して確認 フロントは純正そのまま、リアにはオーリンズです。タイアなどは特段…
2020年12月7日
Loading posts...
最近の投稿
- VMAX1700のローダウンが2台同時に入庫 2025年9月21日
- BMW R12G/Sスポーツ(リアホイール18インチ)の試乗と印象 2025年9月19日
- ”LTD.S”はローダウンなのか?走りのカスタムなのか? 2025年9月18日
- CB400SF NC42 スポーツ仕様が完成 ”LTD.S2.4 Versione OHLINS” 2025年9月17日
- ランボルギーニ、フェラーリのショック 磁性流体を引き続き調査中 2025年9月16日