-
社用車のZRX1200Sをメンテナンス
代車や実験用の材料として購入したZRX1200Sの整備が進んでいます。 単なるオーバーホールではつまらないので、色々と作り変えてみようと思います。一般向けに…
2018年12月26日 -
2009年型ZX-10Rのフロントフォークを改造
先日依頼のあったZX-10Rのフロントフォークの改造を行いました。 問題は幾つかありますが、一番は過剰に効いている減衰です。スプリングレートは好みもあるので…
2018年12月22日 -
BMWのF10型523i 試乗。
納車を終えたスイフトスポーツのお客様が紹介下さり、BMWの5シリーズを作業することになりそうです。 本日その方のお宅を訪ね、当社のE90を試乗頂いた上で、お…
2018年12月20日 -
七五三、本日は半分休業
今日は息子の七五三です。 柏市内にある神社へ出かけ、その後で会社に寄り私の父に孫の衣装を見せる予定で居ります。と考えていたところ、柏市内に住む方から電話を頂…
2018年12月16日 -
BMWのオーリンズ、正規取扱店
東京のBMW・モトラッド様からの依頼で、BMWの前後ショックをオーバーホールしています。 当社はオーリンズの正規取扱店のため、使う部品はラボカロッツェリア様…
2018年12月15日 -
CB1300SFを納車
本日は寒い中にもかかわらず、バイクを引き取りにお客様がお越しくださいました。 先週預かり、前後ショックをオーバーホールしたCB1300SF/SC54です。タ…
2018年12月15日
Loading posts...
最近の投稿
- BMW F750GS|−100mmの挑戦。LGNで“限界ローダウン”を現実にする 2025年11月14日
- 旧世代と現行世代を貫く整備技術 ― ムルシエラゴKONIからアヴェンタドールBWIまで 2025年11月13日
- 世界でも希少:ポルトフィーノのBWIショックを再生する技術。韓国企業からも相談が来た理由 2025年11月12日
- S/M1000シリーズ ローダウン第二の選択肢”LTD” 2025年11月11日
- S/M1000シリーズ ローダウン紹介”LGN”の詳細 2025年11月10日
