-
セッティングについて YouTube
昨晩、セッティングについての動画第二段をアップロードしました。 https://www.youtube.com/watch?v=U-BD3vtptnw&am…
2019年11月28日 -
結構良くなりますよ BPF
BPF(ビッグピストンフロントフォーク )を肯定する布教活動をしている新保です。 私自身もBPFについては致命的な問題を抱える、出来損ないのフロントフォーク…
2019年11月27日 -
シリンダーが仕上がりました。
本日、シリンダーが内径の仕上げを終え、手元に戻ってきました。 シリンダー製作は色々と課題が多く、これまで作るのを躊躇しましたが、加工業者さんが大きな機械を入…
2019年11月27日 -
CB1000Rのオーリンズ を仕様変更
先週依頼があり、車両を引き揚げたCB1000Rのリアショックを仕様変更です。 当社でリアにFGのFFX(ツインチューブ機構)を取り付けていましたが、バイク屋…
2019年11月23日 -
シリンダー製作が進む
本日は、クアンタムのシリンダーのテスト本番品が仕上がってきました。 確認のため一本目は細部を慎重に測定しながら削り、この試作品が問題なかったのでこのまま残り…
2019年11月7日 -
ビルシュタインの分解
フェラーリの456GT用Bilstein(ビルシュタイン)をオーバーホール中です。 こちらも動画で紹介しようと思いますが、写真でご覧いただける通りかなり泡立…
2019年11月6日 -
シムに求められる要素
ダンパー内部で減衰を発生させる要素は摩擦抵抗とピストン、シムで発生させる減衰です。 今回は後者を取り上げてみます。 ピストンとシムの、さらにシムに焦点をあ…
2019年11月3日 -
YouTubeがいよいよ動き出しました。
ここ数日は動画の編集を行なってきました。 使っているパソコンがiMacなので、編集ソフトはiMovieを選びました。無料ソフトですが、必要最低限は編集できま…
2019年10月26日
Loading posts...
最近の投稿
- M1000XRのフロントフォーク 新車でも組付け誤り 2025年7月26日
- M1000RR ローダウン シート高35mm下げで快適仕様 2025年7月25日
- M1000XRの前後ショック仕様変更 2025年7月24日
- ZF Sachs ザックスの電子制御ショック フェールセーフ時の振る舞い、挙動について 2025年7月23日
- 7月と8月の出張予定 2025年7月22日
アーカイブ
カテゴリー
Tags
Bilstein
BMW
BWI
CB650R
CB1300
CBR650R
Ferrari
HO890
KONI
KYB
Lamborghini
LAT
LGN
LTD
M1000R
M1000RR
M1000XR
Marzocchi
NSF100
NSRmini
NT1100
OHLINS
Quantum
S1000R
S1000RR
S1000XR
SC54
SHOWA
TTx
WP
エリミネーター400
オーリンズ
クアンタム
サスペンション
スプリング
セッティング
バネ
ビルシュタイン
フェラーリ
フロントフォーク
ランボルギーニ
リアショック
リニアスプリング
ローダウン
足着き