Category / レースサポート
以前に帯同していた56レーシング、他にも4年ほどサスペンションを担当したKissレーシングや現在でもサポートするサイドカーなど、弊社で担当しているチームの情報を更新します。
-
NGK杯 グラチャン 56号車
11月28日から鈴鹿サーキットで行われた、CBR250ドリームカップのグラチャンに帯同しました。 56号車のレポートです。金曜日は午後に一本のみ練習走行があ…
2014年12月2日 -
今週末は鈴鹿サーキットへ
鈴鹿での56Racing様レースサポート 今週末、弊社スタッフの大槻が鈴鹿サーキットで行われる56Racing様のレースサポートに出張いたします。現場対応は木村…
2014年11月25日 -
中野真矢さんとの出会い
レースサポートの軌跡:56RACING様と歩む道 初めての出会いとサポートの始まり 平成24年、知人の紹介で56RACINGの中野真矢監督と出会いました。当初は…
2014年11月8日 -
筑波選手権、第4戦。
56Racingのレースを手伝うために十月三日、四日と筑波サーキットへ出かけました。 金曜の練習走行、特スポでは56号車はかなり足廻りが決まっていたので、本…
2014年10月6日 -
筑波選手権第2戦 TCフォーミュラー
当社でFGサスペンションを装着頂いている泉沢様が、筑波選手権TCフォーミュラーで6位入賞されました。昨年から数多く変更を重ね、少しずつ形になってきました。フロ…
2014年7月14日 -
ドリームカップ第2戦 筑波
56Racingのレースサポート、筑波大会第2戦です。ライダーは成長過程でレース毎に課題を見つけるようです。手伝うこちらも、余計な事を考えさせないように、多す…
2014年7月14日 -
CBRドリームカップ・もてぎ第3戦
2014年7月12日にモテギで、56Racingのレースサポートを行いました。 決勝の結果が56号車は8位、62号車が6位でした。5コーナーと、1コーナーか…
2014年7月14日
Loading posts...
最近の投稿
- 新たなセッティングを施した2021年型S1000RR 30mmローダウン 2025年9月14日
- CB1300SF/SBにおけるSPモデルの依頼が急増中 2025年9月13日
- 万人向け、平均が間違いを生む ポジションの重要性 2025年9月12日
- ライディングポジション考察 万人向けは誰にも”当てはまらない” 2025年9月11日
- CB1300SF/SB SPモデル ローダウンとシート加工で760mmを達成 2025年9月10日
アーカイブ
カテゴリー
Tags
Bilstein
BMW
BWI
CB650R
CB1300
CBR650R
Ferrari
HO890
KONI
KYB
Lamborghini
LAT
LGN
LTD
M1000R
M1000RR
M1000XR
Marzocchi
NSF100
NSRmini
NT1100
OHLINS
Quantum
S1000R
S1000RR
S1000XR
SC54
SHOWA
TTx
WP
エリミネーター400
オーリンズ
クアンタム
サスペンション
スプリング
セッティング
バネ
ビルシュタイン
フェラーリ
フロントフォーク
ランボルギーニ
リアショック
リニアスプリング
ローダウン
足着き