Category / レースサポート
以前に帯同していた56レーシング、他にも4年ほどサスペンションを担当したKissレーシングや現在でもサポートするサイドカーなど、弊社で担当しているチームの情報を更新します。
-
56レーシングで学んでいる事
このブログをご覧になる方はどちらかと言えば年齢層は高め、または知的水準の高い方が多いように見受けます。それはお越しくださいるお客様からも想像がつきます。 い…
2019年8月17日 -
茂原ツインサーキットで56レーシング合同練習
二日間に渡る56レーシングの茂原合同練習に参加してきました。 私は二日目のみの参加ですが、とても有意義な時間を過ごさせてもらいました。卒業したライダー、現在…
2019年8月15日 -
CBR250RR/MC51のフロントフォーク改造
旧知の方から、CBR250RRのフロントフォークをもて耐仕様に改造する案件を依頼いただきました。 スンナリとは進まず納期や仕上げの面で問題があった事を告白し…
2019年7月26日 -
優勝しました。が、想定通り。
今日もまた、筑波選手権へ行って参りました。 56レーシングのサポートを主にしながら、KISSレーシングの松岡君の走りも観察して参りました。 梶山さんは前日…
2019年6月1日 -
今日と明日はサーキット
今日は朝から筑波サーキットへ行きました。 おなじみの56レーシングとKISSレーシングのサポートです。56は梶山さんと田中さんの両ライダー。KISSは松岡さ…
2019年5月31日 -
分解するとエア抜きの精度がわかります。
今日の午前中は、明日の全日本へ向けKISSレーシングのFGをオーバーホール行いました。 作業内容としてはプレミアムライン水準の組みです。 分解してすぐわか…
2019年5月23日 -
本日のスペシャルゲスト
当社と付き合いのある方にはおなじみかもしれませんが、今日は中野真矢さんがお越しくださいました。 レース用の車両引き上げでしたが、当社の従業員も多く残っていた…
2019年5月9日 -
FZ1フェザーの試乗記
昨日は日中の天気も良く、試乗を行うには絶好の日和でした。 前後サスペンション、タイア、ブレーキパッド、エンジンオイル、スプロケットを整備した車両は別格の乗り味で…
2019年4月30日 -
櫻井芽依さん(とお父さん)現る!
昨日、56レーシングを卒業し昨年からKISSレーシングのライダーとして走る櫻井芽依さんが、お父さんと共にお越しくださいました。 整備を行った車両の引き上げに…
2019年4月28日 -
お客様がミニバイクレースで優勝
先日、オーリンズのTTX・NSRmini用のオーバーホールを行いました。 プレミアムラインと呼んでいる作業工賃が¥55、700の依頼でした。他社では一般に¥…
2019年4月28日
最近の投稿
- VFR800にリーズナブルなローダウンを望む声から生まれた“LTD”プラン。シート高760mmに! 2025年4月17日
- 4cmローダウン+スプリング交換でBMW F900XRをロードスポーツへ! 2025年4月14日
- XR系のローダウン 2025年4月13日
- ローダウン時のサイドスタンド加工に関して 純正加工を推奨 2025年4月12日
- CB/CBR650R向けローダウンLTDが人気!小柄ライダーも楽しめる走りを実現 2025年4月10日